ブートニアと生花のコサージュの作り方~うきうき花レシピ~ 

作品のテーマ

ブートニアとコサージュ

近藤先生より

・卒業シーズンにあわせて、基本のブートニア&コサージュの作り方です。
・お花の基本 MFP(メカニカル・フォーカル・ポイント)に気をつけて構成すると、バランスよく、かっこよく仕上がります。
・今回は基本的な花材で作りましたが、フリージアなんかもきれいですよ。もちろんお花は何でも良いですが、日保ちが良い素材を選びましょう。ドライフラワーなんかで作るのも素敵ですよね!

ブートニアとコサージュの違いとは?

結婚式等で、男性のスーツの左胸に挿すコサージュがブートニア。
一方、女性がドレスや衣服の胸元につける花飾りのことをコサージュと言います。

ブートニアは、「ブーケ・ブートニアの儀式」といって、ヨーロッパで、ある男性が愛する女性に花束を渡し、女性がプロポーズを受ける証に男性の左胸にもらった花束のうちの1本を挿したという言
い伝えがあります。近年結婚式では演出で取り入られることも多いようです。

素敵ですね・・!

日頃よく単語はきくものの、意味までは知らない人が多いようです。出来上がりは似ておりますが、作り方が少し違うので早速みていきましょう。

材料

ブートニア
バラ(エスター)
ガマズミの実の部分
ゲーラックス
ベアグラス
コサージュ
バラ(エスター)
ガマズミの実の部分
ゲーラックス
ベアグラス
アイビー(斑入り)
共通の使用資材
ワイヤー(スタンダードバラだと#22くらいで良いです。お花により#24もあるといい)
フローラルテープ(グリーン)
幅11ミリくらいの両面サテンリボン
コットン(花用)
コサージピンコサージピンキャップ

ブートニアの作り方

花材準備

今回の材料。左から フローラルテープ、 リボン(グリーンのサテンリボン幅11mmを使用)、 ゲーラックス、 ガマズミの実の部分、 バラ(エスター)、 ワイヤー#22か24。 ※今回、バラがこぶりでしたので24を使用しました。

カットした花材は、浅めのお皿に水を張って、水につけておきます。
近藤「小さくカットしたコットンもこの中に入れて湿らせておいてね。」

ワイヤリング~テープの巻き付け<バラ>


ワイヤーは通常のスタンダードなバラなら#22を主に使用しますが、今回バラが小ぶりなので、#24を使用します。

近藤「ワイヤーの太さはお花にワイヤーを挿したときにぐにゃっと曲がらない程度であれば、良いです。今回は、バラが少し小ぶりなので、小さくてかわいいブートニアができるかな?」


花材と一緒に湿らせておいたコットンを茎のカットした部分に巻きつけます。


花首のすぐ下かたフローラルテープを巻きつけていきます。


近藤「皆さんご存知の通り、フローラルテープは引っ張るとくっつきやすくなるので、引っ張りながら花を回して、ぐるぐるフローラルテープを巻いていきます。」


はい、出来上がり♪

武石「私がやると、フローラルテープを巻きすぎなのか、太くなってしまいます。」
近藤「なれるまで、ちょっと大変だけど、あまり、太くなりすぎないほうが、最後他の花材を束ねたとき、カッコよく出来ます。」

左が近藤先生。右が武石です(^^;

ワイヤリング~テープの巻き付け<ゲーラックス>

近藤「ゲーラックスの茎は2~3cmでカットします。葉の真ん中より上の部分にワイヤーを通します。」


近藤「ここからは、バラのワイヤリングと一緒です。」

コットンを巻いて、フローラテープです。
近藤「葉の真ん中より少し上にワイヤーを通してからだと、後で扱いやすくなります。」

はい、出来ました♪ ゲーラックスは2枚分作りました~

ガマズミも同じくワイヤリング。その他にベアグラスも束ねて、ワイヤリングしました。

リボンはお好みの形で。これもワイヤーを通して、ピック状に作ります。

束ねましょう♪


メイン素材のバラは1本曲げて、正面に向ける感じにします。


バラ、ガマズミ、ベアグラスを束ねて、

ゲーラックスも束ねて ここで、ポイント!
近藤「メカニカル・フォーカルポイントに注意して、束ねてくださいね。アレンジを習っている人なら、ご存知かもしれません。基礎的なことですので、忘れないでね♪意味は、「構造上の焦点」。すべてのお花が一点から出ているイメージで、ということです。これはブートニアやコサージュを作るときだけでなく、アレンジの場合でも気をつけることです。ここをおさえて構成しないと、、、しまりのない出来上がりになってしまいます。」


かっこよく整えて~

最後一度しばります。茎を一度そろえたら、10cm程度のところでカットします。


リボンも巻きつけて、


全部束ねたら、フローラルテープを上から再度巻きます。


フローラルテープの上から今度はリボンを巻きつけます。 下から巻き上げていきます。


底の部分をまずリボン巻いて。


後は、上に巻き上げる要領で、ぐるぐる巻いていきます。


上まできたら、飾りのリボンの下を通して。


リボンを一度ギュッとしばって、飾りのリボンでかくします。

完成です!


でへへっ  武石「今日の私のセーターはガマズミ色?」
ピンやクリップ等使ってつけます♪

基本のブートニアの作り方をマスターして、卒業式の学生服の胸元にこんな生花の飾りなんて、 とっても、粋だと思いませんか?

コサージュの作り方

ワイヤリング<ブートニアと同じように>

今回材料は左から、ゲーラックス、 バラ(エスター)、 リボン、 アイビー(斑入り)、 ガマズミの実


近藤「コサージュはブートニアと違って、茎が上になります。上になるといってもななめ上にして、コサージュピンで留めて、飾ります。」

束ねましょう♪


ここでもメカニカル・フォーカルポイントに気をつけて、束ねていきましょう。


ゲーラックスも束ねて。

リボンを巻いたら、その上からさらにフローラルテープを巻きますが、フローラルテープはブートニアの時みたいに下まで巻きません。束ねた、付け根部分、2~3cm幅だけに巻きます。ゲーラックスでかくれるくらいのところまでです。はずれないように十分くっつくように巻いてね。


茎の部分を少し広げて、形を整えます。

ワイヤーが入っているので、自由に曲がります。
近藤「茎の下の方は、揃っていないので、きれいにカットしてくださいね。」

バラを正面に向けたり、アイビーを少し立たせたり。自分のお好みの形に整えてね。

完成です!

じゃじゃ~ん。おーエレガント☆



PAGE TOP