オンラインレッスンのやり方① サービス導入編~#おうちで花レッスン 応援!~

いつもお世話になっております。
はなどんやアソシエの打越です。

昨日公開いたしました「オンラインレッスンに関するアンケート」結果にて、先生方がオンラインレッスンにとても関心を抱いていることが分かりましたので、オンラインレッスンのやり方を調査いたしました。

オンラインレッスンに関する情報をご提示することで、先生方がオンラインレッスンを検討するきっかけになれば幸いです。また、情報をオープンにすることで先生方の活動をサポートし、結果的としてご自宅にお花を飾る方が1人でも増えることを願っています。

※情報が古かったり、間違えていたり、もっと良い方法があるよー!という情報は、ぜひ info@hanadonya.com まで打越宛でメールをください!

※リンク先の情報やオンラインレッスンによるトラブルなどについては、当店は一切の責任を負いませんので予めご了承ください

サービス導入について

オンラインレッスンの導入には、最初にオンラインレッスンをライブで行うか、録画で行うかを決める必要があります。
私自身はオンラインレッスン=ライブ、リアルタイムというイメージを持っていましたが、録画した動画を配信することをイメージされている方も多かったので、録画についてもオンラインレッスンに含めてサービスをご紹介致します。

ライブ、リアルタイムの場合

よく使われているサービスは、以下の3つとなります。全てスマートフォンでも利用できます。

■ZOOM
接続の安定性と参加のしやすさが特徴のサービスです。
無料プランでも100人まで同時に接続ができます(3人以上の場合は40分まで)。
アンケートでも使っている方が多く、最近は多くの企業でも導入されています。
実際に使ってみましたが、画像・音声ともにとてもキレイでした。

導入のおおまかな流れは、以下の通りです。
1. ZOOMにアクセスする
  →スマホの場合は、アプリをインストールする(AppStore / GooglePlay
2. サインアップ(カウントの作成)をする
3. 新規ミーティングを作る ←すぐに開催したい場合
4. スケジュールを作る ←後日開催したい場合 ※必ずパスワード設定はONにしてください
5. 招待する※生徒さんにもアプリをインストールしていただく
6. 時間になったら、オンラインレッスン開始!

↓詳しい使い方は、こちらが分かりやすかったです。
【Zoomアプリの使い方】スマホを使ったWeb会議の開催と参加方法

■LINE
みなさんご存知のLINEです。
ちょっと気になってLINEのユーザー数を調べてみたところ、MAU(月間利用者数)が8200万人もいました。人口の3/4が日常的に使っているなんて、本当にすごいですね。
というわけで、LINEの良さは、ほとんどの人のスマホにすでにインストールされている、使い方も分かっているということです。

やり方も、「無料通話」と「ビデオ通話」のうち「ビデオ通話」を押すだけ。簡単!
リモート勤務になっているスタッフとビデオ通話をしてみましたが、特に回線が途切れること無く顔を見ながら話ができました。ただ、画質や音質はZOOMの方が良いと感じました。

■Instagramライブ
ちょうど昨日(4/14)、yyflower山下先生(@yyflower1251)のInstagramライブを拝見しました(配信されたのに気付いたのが夜だったので、録画でしたが)。画質も音も問題無く見れましたし、何より楽しそうに配信している先生とお花に癒やされました!
→作っていたのは、こちらの素敵なブーケです

Instagramライブの良いところは、沢山の方に見ていただけて、コメントを受けてそれに動画内で回答をしたりする、画像や録画にはない双方向性です。その反面、不特定多数の方が視聴するオープンな配信になるので、オンラインレッスンというよりはデモンストレーションに近い感じがしました。レッスンやお教室の雰囲気を新しい生徒さんにお伝えするのにも良さそうです。

私個人としては、Skypeというサービスもよく取引先との商談で良く使いますが、まずは上記3つのいずれかで検討いただければ大丈夫かなと思います。

録画

ライブとは違い、予め録画しておいた動画を生徒さんに見ていただくパターンです。

■Youtube
Youtubeに動画をアップするには、チャンネル開設を必要があります。
↓分かりやすいチャンネル開設はこちら。
YouTubeチャンネルの作成方法

録画になるので、その都度指導するというわけではなく、生徒さんに動画を見ていただいて不明点があれば問い合わせてもらうという方法が多いようです。
公開設定を「限定公開」にすれば、その動画のURLを知っている人だけが見るページを作ることもできます。

はなどんやチャンネルもよろしくお願い致します!(宣伝)

■Instagram
Instagramでも録画した動画をアップ出来ます。ただし、1分までです(IGTVなら、長尺もOK)。
こちらもInstagramライブと同様に、不特定多数の方が見ることが出来ますので、レッスンというよりも集客の側面が強いかもしれません。
ただ、皆様ご存知のように、今はInstagramのDM(ダイレクトメッセージ)からレッスン予約やオーダーが入る時代なので、Instagramの動画をきっかけに教室やサロンを知っていただくというのは、非常に有効です。
いつも画像投稿のみという方は、試しに動画をアップしてみると新しい生徒さんに見つけてもらえるかもしれませんね。
ストーリーという機能なら24時間で勝手に消去されるので、色々試してみても楽しいと思います。

はなどんやアソシエのInstagramもよろしくお願い致します!(宣伝)

セキュリティ、プライバシーについて

セキュリティについては、最近ZOOMのセキュリティの脆弱性が話題になりました。
すでに多くの対策が取られていますし、セキュリティに関してはこういったサービスを使う以上は100%安全ということはありません。普段使っているパソコンもセキュリティに問題があればWindowsアップデートなどで修正するという対応が取られています。

ZOOMは参加者側は個人情報を提供する必要なく、部屋番号とパスワードが分かって主催者が許可すれば参加できます。なので、比較的プライバシーに配慮されたサービスだと感じています(個人の感想です)。また、導入するかどうかの基準として、全国区の企業以上のセキュリティを求めるのか?というのも一つの判断基準にしてもよろしいかと思います(ZOOMは沢山の企業に導入されています)。

そのうえで、不安だから使わないという考え方もあって当然ですし、最終的には個人個人でご判断ください。
(ちなみに、通販サイトは個人情報の取り扱いが多いので、はなどんやアソシエは大企業にも負けないセキュリティ対策を施しています!)

↓ZOOMのセキュリティについて、分かりやすかった記事はこちらです。
Zoom、セキュリティ面の脆弱性…第三者の侵入や“情報丸見え”事故が相次いだワケ
Zoomのセキュリティ強化が続く。90日後には使い勝手の良さとセキュリティが両立する可能性も。

通信、接続トラブルについて

皆様、予期せぬ通信トラブルで生徒さんをお待たせしてしまう事を、ご心配されていました。
私も取引先とよくテレビ会議をしますが、時々途切れてしまうこともあります。ただ、そういう時は繋ぎ直せば解決することがほとんどなので、生徒さんには出来る限り通信環境の良いところでのアクセスをお願いするようにしてください。
また、最悪のケースとして繋がらなくなってしまった時の対応を事前に決めておけると良いと思います。

最後に

先日のアンケートで、オンラインレッスンの開催に不安を感じる方が沢山いらっしゃる事が分かりました。
そのご不安を少しでも取り除ければと、この記事を書かせていただきました。
私自身、ZOOMで会社のスタッフと話してみたり、LINEのビデオ通話でリモート勤務のスタッフと話してみたり、試行錯誤中です。
子供が通っている学習塾も、ZOOMでの授業に変わり、子供達は最初の接続だけ手伝ってあげたら、その後は勝手にログインして授業を受けています。
ぜひ皆様もご家族やお友達を実験台にして(笑)、自分に合ったサービスを見つけてみてください!

今後、オンラインレッスンを開催している先生のサポートとして、#おうちで花レッスン を応援するページの準備を進めています。準備が出来ましたら、改めてご案内いたします。

長くなってしまったので、撮影方法・機材、その他の課題については、また後日とさせていただきます。
こういう記事に需要があるかちょっと心配なので、もし続きが気になる!という方は、↓の「いいね」をポチッとお願い致します^^



PAGE TOP