生花(35ページ目)

晩夏のポンポンダリアアレンジ
晩夏のポンポンダリアアレンジ残暑お見舞い申し上げます!にピッタリのアレンジです。【アレンジ難易度】 ★★★☆☆【花材価格目安】3人で10000円★まずは企画販売をチェック!レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?…

楽しいイースター
楽しいイースター●花材費5人で10,000を目安にしたイースターアレンジ!ガーベラやラナンキュラスなどお手頃な花材にブプレリューム、マトリカリアなど切り分けて使えるお花を足して可愛らしいミニサイズの花束の出来上がり! ○近藤先生よりひとこと…

うきうき花レシピ 小春びよりのクリスマスツリー
小春びよりのクリスマスツリープリザーブドとドライ実ものを使ったクリスマスツリー♪やわらかな午後の日差しのよく似合うシンプルな装いのツリーです。お手入れを気にせず、長く楽しめるのもうれしいですね。●近藤…

うきうき花レシピ ビタミンカラーのベジタブルアレンジ!
ビタミンカラーのベジタブルアレンジ!栄養満点!?カラフルなパプリカを器にしてお皿に盛りつければサラダ・アレンジの出来上がり♪●近藤先生からひとことお皿を重ねて、隙間にオアシスを詰めてアレンジします…

うきうき花レシピ つぶつぶトピアリー
つぶつぶトピアリーテーマ:秋レッスン作品イメージ:実物いっぱいのトピアリーイメージ:ブラウン近藤先生からひとこと:モコモコリース同様に初秋は花もちがまた良くないので、たくさん出回っているつぶつぶ実物を集めてトピアリーにしてみます。★まずは企…

うきうき花レシピ 敬老の日 テーブルアレンジ
敬老の日 テーブルアレンジ近藤先生も大のお気に入り!プチサイズとキレイ色のラインナップが可愛いミディ胡蝶蘭。こんな可愛い作品をポンポンと並べて、テーブルアレンジはいかがでしょうか。●近藤先生からひとこと挿すだけでとってもカンタン!敬老の日の…

うきうき花レシピ ちょっとひと休み!バラのゼリー
ちょっとひと休み!バラのゼリー横田園芸さんの「エディブル・ローズ」で楽しむバラのスイーツ♪ちょっと今回は休憩で簡単ゼリーづくりにチャレンジです★ バラは色、形だけでなく香りも魅力の一つ。そして安全を追求した食用バラは食べて楽しむこともできま…

うきうき花レシピ すずらんのティータイム
すずらんのティータイム近藤先生からひとこと簡単なアレンジですが、すずらんの良さがとても引き立ちます。すずらんのような繊細なお花は、他の花と合わせると存在が目立たなくなりがちですのでできるだけシンプルに使うのが良いと思いますよ。★まずは企画販…

母の日スイーツ!!
母の日スイーツ!!テーマ:母の日作品イメージ:おいしそうなスイーツを作ろう!近藤先生からひとこと・カーネーションをフェザーリングして作ります。・とにかくおいしそうに見えるように作っ…

うきうき花レシピ おしゃれママのハンドバッグ(プリザーブド)
おしゃれママのハンドバッグ(プリザーブド)テーマ:母の日作品イメージ:プリザーブドフラワーで作る近藤先生からひとこと・スタイロフォーム(画材屋さんやホームセンターなどで売っている模型やプラモデルなどを作るときによく使う素材で、発泡スチロール…

うきうき花レシピ カーネーションのカップケーキ
カーネーションのカップケーキカンタンキュートな母の日アレンジ♪ホッチキスと輪ゴムを使うだけなのでお子様にも簡単です!★近藤先生からひとこと余ったカーネーションでできるプチアレンジ。吸水フォームも不要でエコロジーです♪★まずは企画販売をチェッ…

ブートニアと生花のコサージュの作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマブートニアとコサージュ近藤先生より・卒業シーズンにあわせて、基本のブートニア&コサージュの作り方です。・お花の基本 MFP(メカニカル・フォーカル・ポイント)に気をつけて構成すると、バランスよく、かっ…

おいしいひな祭り
おいしいひな祭り可愛くっておいしそう!カラーオアシスを重ねて使うプチアレンジ♪たくさん作って並べればおいしいお茶の時間も華やぎそうですね!★近藤先生からのひとことお子様と楽しみながら作れます!オアシスもいろいろな形にカットして楽…

うきうき花レシピ マムとローズの花てまり
まん丸のフォルムが可愛いお正月飾り。ピンポンマムやスプレーバラなど小さなお花をきゅきゅっとつめました。間には松の枝をあしらってお正月らしく。和装ブーケにもこのまま使えそうなデザインですね。近藤先生からのア…

うきうき花レシピ ホワイトクリスマス
ホワイトクリスマステーマ : クリスマス作品のイメージ : 子供のクリスマス 〔ドライ〕【近藤先生からのアドバイス 】ドライ素材なので早めに作って楽しめます。子供と一緒に飾りつけなどいかがでしょう。…

うきうき花レシピ 大人Chicなクリスマス
大人Chicなクリスマスプリザでクリスマス!パープル、シルバー、ブラックのクールなトーンで演出する大人のクリスマス。【近藤先生からのアドバイス 】クリスマスは赤白金銀だけではありません!バイオレットを…

うきうき花レシピ スパイシーなクリスマスケーキ
スパイシーなクリスマスケーキまるで本物みたい!とっても簡単で可愛いクリスマスケーキです♪【近藤先生からのアドバイス 】ほとんどがドライやプリザを使っていますので長期間飾ることができます。もちろん、…

魔女のシャポー
魔女のシャポーツンツンと出ているチョココスとロフォミルタスがとってもかわいいブーケです♪甘~いとろとろプリンにチョコレートソースをかけたデザートみたい!跳ねるチョコレートコスモスは 音符♪が跳ねているようで、なんだかティータイムの音楽が流れ…

かわいくってカンタン!ケイトウのマフィン
かわいくってカンタン!ケイトウのマフィンテーマ: 秋の草花イメージ: 久留米ケイトウの素材感をいかしてやってみよう!のコーナーです。先生と一緒に徳久と武石も挑戦しました。とっても楽しんで作りました♪久留米ケイトウの個性的なかたちを生かし…

うきうきハワイアン・レイ~デンファレのレイ基本~|うきうき花レシピ
うきうきハワイアン・レイの作り方トロピカルなデンファレのレイでリゾート気分!糸に通すだけの簡単レイ。作品を身につけられる!という楽しみもレイならでは。ムードを満喫したい方はアロハスタイルの服をご用意ください(笑)…

木漏れ日の下で~ イースターのアレンジ
木漏れ日の下で~ イースターのアレンジ◎近藤先生より黄色、グリーン、白のイースターカラーを使ったアレンジを作りましょう。春の生命感を感じる黄色の花木を使い、ボリュームのあるミモザを外側にリース状に入れて巣ごもり感を出します。白八重のチューリ…

ひなまつりアレンジ~健やかな成長を願って
ひなまつりアレンジ~健やかな成長を願って◎近藤先生より枝分かれのなく、まっすぐな桃の枝はパラレルアレンジなどに最適。季節の小花と合わせて風情のある雛祭りアレンジを。・ベースには8:5:3のバランスで挿す。花の密集したところ、間をあけた空間と…

お正月アレンジ~華
お正月アレンジ~華◎近藤先生よりお正月定番の枝物、お花をふんだんに取り入れた豪華なアレンジメントです。ピンク、赤のあたたかな色味と、松の常緑の豊かさがひきたちます。【アレンジ難易度】 ★★★★★枝ぶりをうまく活かして使うのが成功のポイント。…

うきうき花レシピ 紅葉の季節
紅葉の季節◎近藤先生より季節の枝もののラインを活かしたアレンジメント。ディスプレイなどおおきな活けこみに。【アレンジ難易度】 ★★★★☆枝ぶりの見極め、バランスが最重要ポイント。1本1本違った表情の枝物もうまくあしらえるように練習しましょう…

うきうき花レシピ パリの秋色ローズアレンジ
パリの秋色ローズアレンジ◎近藤先生より基本のラウンドアレンジ。高さのある花器を使って ベースラインを下げます。華やかな色合いなのでプレゼントにも喜ばれます!1、下がりラインの「アイビー、アマランサス2、ボリュームのある「ケイトウ」3、メイン…

初秋の風景
初秋の風景近藤先生より夏~秋の草花を使って季節感のある風景を表現しました。すっきりと涼しげに・・・【アレンジ難易度】 ★★★★★★まずは企画販売をチェック!レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?【使用アイテム】…

風ぬける ダリアの和風アレンジ
風ぬける ダリアの和風アレンジ●近藤先生よりファン型アレンジの応用のデザインです。ファン型はシンメトリー(左右対称)が基本ですが、あえてアシンメトリー(左右非対称)にし、ナチュラル感を大切にしました。ヒメガマ、グリーンスケール、ドウダンツツ…

6月の風景
6月の風景テーマ:ユリサブタイトル:植生的なアレンジメント●近藤先生より特に8対5対なんて気にしないで、自然の風景を思い出しながら、自分なりにアレンジしてみてね。★まずは企画販売をチェック!レシピで使われているアイテムがお買い得になっている…

さわやかグリーンのアレンジメント
さわやかグリーンのアレンジメント●近藤先生より初夏らしいグリーンを集めた基本のアレンジです。幾何学的なデザインですが、枝物や花の位置をアシンメトリーにしてナチュラルにみせましょう。★まずは企画販売をチェック!レシピで使われているアイテムがお…