はなどんやマガジン(13ページ目)

『ライラックの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ライラックの花束』の作り方近藤先生よりこの時期しかない、国産のライラックを使った、紫モーブ系の大人ブーケです。難易度★★★★☆材料<生花>国産 ライラック…

母の日にも!『芍薬のブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『芍薬のブーケ』の作り方近藤先生より芍薬と季節の枝物を合わせます。 芍薬は葉が付きすぎていると水揚げがうまくいかず、最後まで咲かない場合が多いので、適宜葉をはらいましょう。難易度★★★…

~はなどんや便り~ 2022年5月チラシ
いつもはなどんやアソシエをご利用いただきありがとうございます。今月のおすすめ商品とお買い物や作品づくりに役立つ情報をお届けします♪【チラシ】※商品名、画像をクリックすると商品カテゴリや作品例、特集ページをご覧いただけます…

【動画】バラとスターチスの2wayスワッグ/ブーケ の作り方
ドライフラワーになる生花を使った、選んで作れる2wayデザインのアレンジキットが販売開始!スワッグorブーケ どちらかお好きな作品を作ることができます。それぞれ作り方を動画で公開しておりますので、ぜひチャレンジしてみてください★…

『母の日バラとハーブのアンティークブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『バラとハーブのピンクアンティークなブーケ』の作り方近藤先生より『5月の薔薇』とよく言われますが、現在の切り花ローズの代表格、といえば美しいカップ咲と香りの良いイブピアッチェが上げられます。花…

【改善しました】レビューが星(☆)のみで投稿できるようになりました!
いつも「はなどんやアソシエ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。日頃から沢山のレビューをご投稿いただき、ありがとうございます。皆様からいただくレビューは、当店にとっても、他のお客様にとっても貴重な情報となっています。…

ゴールデンウィーク・母の日の配送について[2022年4月29日(金)~5月8日(日)]
GW・母の日前後は交通事情や運送業者の荷物量増加により配送遅延が発生するケースが増えてまいります。配送遅延による生花保障やキャンセルは対応致しかねますので、恐れ入りますがお日にちに余裕をもった納期でのご注文をお願い申し上げます。…

『すずらんのバスケットアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『すずらんのバスケットアレンジ』の作り方近藤先生よりバラとスイトピーのモーブカラーのブーケです。スイトピーの蔓の流れを生かしてまとめてみましょう。難易度★★☆☆☆材料<生花…

『バラとサマースイトピーのペールトーン花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『バラとサマースイトピーのペールトーン花束』の作り方近藤先生よりバラとスイトピーのモーブカラーのブーケです。スイトピーの蔓の流れを生かしてまとめてみましょう。難易度★★★★☆材…

『爽やかな香り ハーブの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『爽やかな香り ハーブの花束』の作り方近藤先生よりナチュラルなガーデンブーケは、お部屋に爽やかな香りを運んでくれます。ハーブ類は水揚げが難しいので、アレンジする場合はスポンジではなくワイヤ…

~はなどんや便り~ 2022年4月チラシ
いつもはなどんやアソシエをご利用いただきありがとうございます。今月のおすすめ商品とお買い物や作品づくりに役立つ情報をお届けします♪【チラシ】チラシ掲載「ハンドメイドで想いを届ける母の日に♪」※商品名、画像をクリックすると…

『ラナンキュラスのフレッシュブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ラナンキュラスのフレッシュブーケ』の作り方近藤先生より日差しが強くなると、蕗の薹(フキノトウ)や菜の花の葉のような芽吹きの黄緑色が恋しくなります。 黄緑色を生かした爽やかなスプリングブーケで…

『アンティークピンクの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『アンティークピンクの花束』の作り方近藤先生より落ち着きあるピンクのバラでアンティーク調のピンクの花束です。難易度★★☆☆☆材料<生花>バラ ポルトボナー5…

『スイトピー 思い出の花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『思い出の花束』の作り方難易度★★★☆☆材料<生花>スイトピー パールグレイ10本チューリップ ミステリアスパーロット(紫複色パロット咲き)3-…

丈夫で長持ち!人気のセロンドームのご紹介
ロングセラーのセロンドームスチロール製樹脂でできたドームです。割れにくく指紋もつきにくいのでプリザーブドフラワー・ドライフラワー・造花などのアレンジメントにおすすめです^^中にフォームをきゅっとはめ込める凹み部分がついている…

2022年新商品入荷しました!POSHLIVINGおすすめ商品ご紹介!
インテリア雑貨系のおしゃれな花器・花瓶・鉢・鉢カバーなどが多数掲載されています。マンゴーウッドの鉢カバーやハンギングをおしゃれに飾りたいですね!はなどんやでの人気商品、是非チェックして頂きたい商品のご紹介です!シードボトル…
再入荷お知らせのご利用方法<生花>
再入荷のお知らせメールにつきまして【生花】商品ページの「再入荷のお知らせ」を押して登録して頂くと、入荷時にお知らせメールが1回自動送信されます。お知らせメールを希望される方は、ページ内の「再入荷のお知らせ」ボタンを押して設定をお願い致し…

『チューリップのバスケット春アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『チューリップのバスケット春アレンジ』の作り方近藤先生より春の庭から摘み取ってきたような花材合わせです。カラフルな色合いの春アレンジにしてみましょう。難易度★★★☆☆材料<…

コサージュピンの使い方、関連商品のご紹介
コサージュは作ったものの、あれ?どうやってつけるの?とか、コサージュピンはコサージュを取り付ける際に手に刺さってしまいそうでちょっと怖い!という方もいらっしゃるかと思います。コサージュを留める道具にはコサージュピンの先を保護する…

~はなどんや便り~ 2022年3月チラシ
いつもはなどんやアソシエをご利用いただきありがとうございます。今月のおすすめ商品とお買い物や作品づくりに役立つ情報をお届けします♪【チラシ】チラシ掲載「春カラーコレクション~春はカラフルに過ごしたい♪~」※商品名、画像を…

【動画】アネモネのシンプルブーケの作り方 ~うきうき花レシピ
春のお花アネモネモナリザを使った生花ブーケの作り方です。トキワガマズミをクッションにバランスよく束ねます。 この投稿をInstagramで見る 花材通販はなどんやアソシエ(@hanado…

【動画】春の香りのふんわりブーケの作り方 〜うきうき花レシピ
春のお花と丸葉ユーカリを使ったふんわり揺れるクラッチブーケの作り方です。スイトピーとユーカリがそよぐ、動きのあるアレンジメント。甘い香りが広がる春の魅力が詰まったブーケです!…

【動画】ミモザとグリーンのざっくりリースの作り方 ~うきうき花レシピ
ミモザと小花、グリーンを使った春を感じるナチュラルリースの作り方です。ドラゴン柳で作った土台に、花材をリースワイヤーで巻き付けていきます。生花→ドライになると茎が縮むのでワイヤーはしっかりきつめに巻いてくださいね! …

【動画】絵画を描くように花をあしらう「モネ」
ライフウィズフラワーズ 志村美妻さんデザイン!プリザーブドフラワーを使ったまるで絵画のような美しい色合いのアレンジキット。こちらはクロード・モネの「ジヴェルニー、春の効果」を表現したものです。■ショートver …

【動画】絵画を描くように花をあしらう「ボナール」
ライフウィズフラワーズ 志村美妻さんデザイン!上質なアーティフィシャルフラワーを使ったまるで絵画のような美しいアレンジキット。こちらはピエール・ボナールの「ミモザのある階段」をお花で表現したものです。 この投稿…