作品のテーマ
レッスン インテリア/『秋深まる頃のガーベラの花束(赤系)』の作り方
近藤先生より
通年あるガーベラに秋の草花や実物を合わせて季節感を持たせます。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
ガーベラ バスタ | 5本 |
他の赤いガーベラ | 5本 |
輸入カーネーション (ベージュ系)クレオラなど | 5本 |
紅葉木苺 | 2本 |
ローズヒップ | 10本 |
セダム(赤系-ブラウン系) | 5本 |
花器 | 1個 |
ポリラフィア | 適量 |
作り方
STEP.1
近藤先生「カーネーション。 茶色っぽい塊のセダム。 赤いガーベラ。 赤い実物ローズヒップ。 枝物が紅葉木苺です。」
STEP.2
近藤先生「下葉処理をします。 組みやすいように葉を取り除いてます。」
STEP.3
近藤先生「ローズヒップの茎を下葉処理するときは、トゲに注意しましょう。 」
STEP.4
近藤先生「カーネーションが開いてない状態です。 レッスンで使用する場合など、広げたい場合は花の下の部分を揉みます。」
STEP.5
近藤先生「この部分を押すようにし左右に回しながらモミモミします。」
STEP.6
近藤先生「だいぶ広がりました。 後は少し花びらの部分を優しく広げてあげます。 」
STEP.7
近藤先生「セダムをべースにガーベラを入れます。」
STEP.8
近藤先生「ガーベラの花首が曲がっているときも安定しやすくなります。」
STEP.9
近藤先生「このようにセダムが花を支えます。」
STEP.10
近藤先生「カーネーション、ガーベラをバランスよく束ねます。」
STEP.11
近藤先生「ローズヒップを間に飛ばすように入れ。」
STEP.12
近藤先生「木苺の葉をブーケの周りに添えます。」
STEP.13
近藤先生「いかがでしょうか。 全体を確認しラフィアで縛ったら完成です。」
STEP.14
近藤先生「残った木苺の葉をガラス花器に入れてみました。」
STEP.15
近藤先生「花器にいれてみました。」
STEP.16