ナチュラルな香りを楽しむハーブのブーケの作り方
作品のテーマ
初夏 レッスン/『ナチュラルな香りを楽しむハーブのブーケ』
近藤先生より
この時期のハーブを集めたナチュラルブーケです。
ジメジメした梅雨の時期をハーブに触れて爽やかに過ごしましょう。
ハーブものは、水揚げが難しいので、花束もしくは水に活けてください。
レッスンはもちろんのこと、気の利いたプレゼントにもなります。
予算:3名で約12,000円です。
難易度
★★★☆☆
材料
モナルダ 赤~ピンク系 別名「ベルガモット」 | 3本 |
中里園芸のマリーゴールド オレンジジャイアント | 3本 |
中里園芸のスペアミント | 3本 |
中里園芸のゼラニウムミックス | 3本 |
オレガノ ディクタムナス | 3本 |
ウイキョウ | 3本 |
長作園のファセリア | 3本 |
アルケミラ | 3本 |
————-資材———— | |
ポリラフィア【レシピ使用品】 | 1個 |
麻紐やリボン | 適量 |
作り方
STEP.1

ハーブの香りを楽しみながら作っていきましょう。
近「鼻が通るような爽やかな香りがします。」
濱「香りを楽しみながらのレッスンですね。」
近「梅雨の時期でも爽やかに、いいと思いますよ。 ただ、アレルギーとか苦手な方もいるかもしれないので、それは注意ですね。」
STEP.2

近「王子、よろしく!」
五「はい。」
STEP.3

いろんな色がありますが、ガーデン風の同じような花なのでまとまると思います。
STEP.4
今回の『モナルダ』はパープルに近いピンク系の色でした。
STEP.5

近「同じ方向に斜め斜めで花を増やしていきます。」
STEP.6

近「うん、きれいに出来ています。」
STEP.7
手元もきれいなスパイラルです。
STEP.8
ラフィアや麻紐で縛ります。
STEP.9
切りそろえて完成です。
STEP.99
ハーブのお花でブーケを作ろう♪
ナチュラルなハーブの香りでうきうきレッスン!
作成2017/6/20
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪