チューリップとミモザの流れるブーケの作り方
作品のテーマ
春の花 ブライダル・レッスン/『チューリップとミモザの流れるブーケ』
近藤先生より
チューリップには、様々な種類(一重咲き、百合咲き、八重咲き、変わり咲き)があって、さらに、時間が経過してから、上に伸びるもの、下垂するもの品種によって変化の仕方も違います。
今回は、主に、下垂生の特徴を持つ、チューリップを選んで、流れるブーケを作ります。
ご自宅などでは、棚の上など、高い位置から飾ると美しいです。
予算:3名で約13,000円のレッスン花材です。
難易度
★★★★☆
材料
チューリップ メントン(アプリコット) | 6本 |
チューリップ バレリーナ(ユリ咲きオレンジ) | 3本 |
チューリップ スプリンググリーン | 3本 |
ミモザ | 6本 |
————-資材———— | |
ポリラフィア【レシピ使用品】 | 適量 |
作り方
STEP.1
【花材準備】
百合咲きのチューリップを使用して、流れるブーケを作ります。
近「チューリップの茎は、下にカーブするので、それを上手に使います。
また、百合咲きのチューリップは、首がとてもよく伸びるので、伸びても気にならないような形に作ってあげるといいと思います。」
濱「いいですね。確かに気にならないです。」
百合咲きのチューリップを使用して、流れるブーケを作ります。
近「チューリップの茎は、下にカーブするので、それを上手に使います。
また、百合咲きのチューリップは、首がとてもよく伸びるので、伸びても気にならないような形に作ってあげるといいと思います。」
濱「いいですね。確かに気にならないです。」
STEP.2
先の綺麗な花を先端にもってきます。
近「小さくて綺麗なのを見つけてね。」
近「小さくて綺麗なのを見つけてね。」
STEP.3
濱「自分でどう作っているか、分かりずらいです。」
近「できるなら、鏡を見ながらが作りやすいです。」
濱「ここには、鏡ないです。」
近「先生が持ってあげるので、見てみましょうか。」
濱「ありがとうございます。レッスンでしたら見せ合うことも可能ですね。」
近「できるなら、鏡を見ながらが作りやすいです。」
濱「ここには、鏡ないです。」
近「先生が持ってあげるので、見てみましょうか。」
濱「ありがとうございます。レッスンでしたら見せ合うことも可能ですね。」
STEP.4
ミモザを挟みながら、チューリップを入れます。
近「このような形でもスパイラルに組むことが多いですが、チューリップは折れやすいのでクロスして組まず、だんだんに重ねていくだけでいいと思います。」
STEP.5
流れる形が分かりますか?
STEP.6
今回、バレリーナが咲いてきていたので、上の方にしてみました。
近「先に茎の長さや咲き具合をみて、先の方に入れるか、中間に入れるか、短かめに入れるかを考えておいた方が素早くできると思います。」
近「先に茎の長さや咲き具合をみて、先の方に入れるか、中間に入れるか、短かめに入れるかを考えておいた方が素早くできると思います。」
STEP.7
華やかになってきました。
STEP.8
正面から見てみます。
STEP.9
横から見ると、形が良く分かります。
STEP.10
縛って完成。
STEP.99
流れるチューリップをそのまま形にしたブーケです。
八重咲きのチューリップを入れるときは、上の方(短い部分)に使用してみましょう。
おまけで、最後に羽衣ジャスミンを入れました。ちょっといい感じになります。
作成2017/1/24
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪