レイの作り方 メイキング研究会 カーネーションその2 の作り方
作品のテーマ
夏 レイ/『レイメイキング研究会 カーネーション その2』
近藤先生より
今回はニードルを用いて製作します。
子房の部分を挿していきますが、縦挿し、横挿しで出来上がりが変わってきます。
単位長さあたりの花数を計算して、花を用意します。
スプレーマムなどで作っても可愛いです。
同じお花でも大きさが異なる場合は、小さい→大きい→小さいと並べると綺麗にまとまります。
難易度
★★★☆☆
材料
スプレーカーネーション | 20本 |
————-資材———— | |
レイニードル または、ぬいぐるみ針 | 1本 |
糸 | 適量 |
作り方
STEP.1
【準備】
糸 レース糸 #40
針 レイニードル(レイ用の針・左側)または、ぬいぐるみ針(中央)
糸 レース糸 #40
針 レイニードル(レイ用の針・左側)または、ぬいぐるみ針(中央)
普通の針ですと長さが短い為、花を紡ぐにはちょっと大変。
私は、ぬいぐるみ針が使いやすかったです。
STEP.1.1
最初に糸の準備をしましょう。
カーネーションの茎に糸を縛り、仮留めを作ります。
これは、お花が抜けないようにするための工夫です。
カーネーションの茎に糸を縛り、仮留めを作ります。
これは、お花が抜けないようにするための工夫です。
そしたら、針に糸を通します。
この時、レイニードルですと鈎針なので糸の抜き挿しが楽楽です。
STEP.2
近「レイの花の紡ぎ方ですが、2パターンあります。」
①花を横から挿していく。
②花を上から、または下から挿していく。
①花を横から挿していく。
②花を上から、または下から挿していく。
STEP.3
②のパターンをやってみましょう。
この時に、花を広げで使うやり方があります。
STEP.4
三段階の方法があります。
(左)そのまま使います。
(中央)額に切り込みを入れて広げます。
(右)額を取り、いっぱいに広げます。
(左)そのまま使います。
(中央)額に切り込みを入れて広げます。
(右)額を取り、いっぱいに広げます。
STEP.5
今回は、(中央)の額に切り込みを入れて開いたパターンにしましょう。
STEP.6
花を下から挿して繋げていきます。
近「針に気を付けて。」
近「針に気を付けて。」
STEP.7
10輪を紡いだところで測ります。
約12㎝くらいになりました。
約12㎝くらいになりました。
STEP.8
古「レイニードルを使うと針に数輪を挿してからひっぱれるので、楽に感じます。」
STEP.9
もう少しです。
STEP.10
100㎝くらいできたので終了します。
仮留めを外して、紐を結びます。
仮留めを外して、紐を結びます。
STEP.99
②のパターン完成。
ふわふわして、レイの完成です。
ちょっと、リーズナブルな作り方になります。
密度の高い、パターン①は、こちら
作成2016/7/26
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪