うきうき花レシピ 『初夏の緑を活ける』

初夏の緑を活けるの作り方

 初夏の緑を活ける

 

作品のテーマ

初夏 レッスン/『初夏の緑を活ける』

近藤先生より

初夏の枝物と実物だけで三方見にいけます。
様々なグリーンや実のテクスチャーの違いを楽しみましょう。

予算:5名で約15,000円のレッスン花材です。

難易度

★★★☆☆

 

材料

作り方

STEP.1

画像花器に合わせてスポンジをカットします。

STEP.2

画像これで入るかな。

STEP.3

画像少し大きかったので、上をカットします。

STEP.4

画像面取りをします。
近「忘れずに。」

STEP.5

近「枝物とグリーンを使って、素敵アレンジを作ってみたいと思います。
こんな感じです。イメージしてみましょう。」

STEP.6

画像近「最初は、ドウダンツツジ(長い枝物)から入れますよ。」

STEP.7

画像枝物は割ってあげた方が、水上がりが良くなります。

STEP.8

画像近「枝物には向きがあるので、どの向きに挿すのがいいか考えましょう。」

STEP.9

画像ドウダンツツジの次は、もう一つの枝物の房すぐりを入れます。

STEP.10

画像近「例えば、このように3本を挿すのが通常の三方見だと思います。」

STEP.11

画像近「左右に分けて、アシンメトリーで作ってみましょう。」
花「お洒落な雰囲気になりますね。」

STEP.12

画像次にメイン花材を入れます。
近「今回、グリーンばかりですが何をつかったらいいと思いますか。」
花「花と言えば花のアナベルでしょうか。」
近「いいと思います。」

STEP.13

画像もう1本入れましょう。

STEP.14

画像ギボシも入れて、大まかな形が出来ました。

STEP.15/h3>

画像次にサンキライを入れます。
近「ワイヤーリングをして、向きが変えられるようにしておくと便利だと思います。やってみましょうか。」
花「はい。」
近「枝にワイヤーを掛けます。」

STEP.16

画像ワイヤーを掛けました。

STEP.17

画像ワイヤーを付けたことにより、サンキライを垂れ下がるに活けることができます。
近「ひと手間をかけた工夫です。」

STEP.18

画像サンキライの実が見えないときは、葉を少しカットします。

STEP.19

画像手前部分を木苺ベリーハンズを使って、隠しました。

STEP.20

画像ディアボログリーンで少し色を付けます。

STEP.21

画像ディアボログリーンを少し多めにして、前の方にも入れましょう。

STEP.22

画像スポンジもうまく隠れました。

STEP.23

画像近「花子、カッコイイアレンジになりましたね。」

STEP.99

画像

枝物とグリーンだけのアレンジです。
夏に向かって暑くなってきますが、グリーンのアレンジを飾って一休み。

作成2016/5/31

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP