ルドベキアのブーケの作り方
作品のテーマ
インテリア 初夏/『ルドベキアのブーケ』
近藤先生より
ルドベキアは、ヒマワリと見間違えるような花で、初夏向きの花です。
茎が柔らかいので、長いまま使うと水揚げが悪いです。
逆に茎の柔らかさをいかして、流れるタイプの短めのクラッチブーケにすると少し長く楽しめます。
シンプルな花束です。
難易度
★★☆☆☆
材料
ルドベキア チェロキーサンセット(黄/茶) | 10本 |
アルケミラ | 5本 |
————-資材———— | |
ポリラフィア【レシピ使用品】 | 適量 |
花器 | 1個 |
作り方
STEP.1

ヒマワリに似たお花です。
(5/24現在は販売を停止しております。2016年の販売は3/28~5/2でした。)
STEP.2

濱「準備をしておけば、すばやく作れますね。」
STEP.3

STEP.4

アルケミラは途中に入れながら作ります。
STEP.5

STEP.99
夏に向かうブーケ。
思っているよりも、販売期間が短いお花でした。
ルドベキアの代わりに、ヒマワリとアルケミラの花束も夏ブーケになります。
作成2016/4/19
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪