個性派花材<カラー>を楽しむアレンジの作り方
作品のテーマ
初夏 インテリア /『個性派花材<カラー>を楽しむアレンジ』
近藤先生より
個性派の花材を楽しみながら活けましょう。
形や線の美しい花材をシンプルに活けて楽しむのは、空間をいかしたり、塊と線のメリハリをつけるとかっこよくまとまります。
難易度
★★☆☆☆
材料
カラー ウェディングマーチ 白 | 5本 |
ベアグラス | 1束 |
————-資材———— | |
花器【レシピ使用品】 | 1個 |
糸ワイヤー【レシピ類似品】 | 適量 |
作り方
STEP.1

花「私、洗ってきます。」
STEP.2

近「大変だった?」
花「洗ってもなかなか綺麗になりませんでしたが、拭いたら綺麗になりました。」
STEP.3

近「丸の高さが色々な位置にくる方がいいので、丸の大きさを代えたり、下の方や上の方に丸を作るように工夫して下さい。」
STEP.6

近「では、花器に入れてみましょう。」
STEP.4

親指に少し力を加えながら手を滑らせます。※力の入れすぎに注意 」
STEP.5

花「曲がりました!!」
STEP.7

近「カラーの輪くぐり。どう?」
お好みで面白い形にして下さい。
STEP.8

STEP.9

STEP.10

完成。
STEP.99
カラーで楽しく遊びましょう。
作成2016/3/22
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪