初夏のグリーンリースの作り方
作品のテーマ
初夏 うきうきスチューデント/『初夏のグリーンリース』
近藤先生より
初夏のグリーンの爽やかなリースです。
スポンジを使わず、水に活けますので、繊細のなアジサイ向きです。
サンキライの蔓を花留めにします。
前回のデルフィのリースのように、カラーのクリスタルフラッシュなどをためて、絡ませても良いでしょう。
※予算:3名で約12,000円のレッスン花材です。
難易度
★★★☆☆
材料
サンキライ(枝物) | 3本 |
アジサイ グリーンアナベル | 3本 |
グロリオサ〔黄〕 | 2本 |
ディアボログリーン | 2本 |
————-資材———— | |
水盤(黒) | 1個 |
ワイヤー【レシピ類似品】 | 適量 |
作り方
STEP.1
【花材準備】
グリーンの爽やかリースです。
グリーンの爽やかリースです。
STEP.2
スポンジに挿さず、サンキライで土台を作り花を絡めます。
近「まず、1本目は花器より小さいサイズで輪を作ります。」
花「なぜですか?」
近「本数を増やして作っていくと、段々大きくなるからです。
花器に入らなくなるから注意しましょう。」
近「まず、1本目は花器より小さいサイズで輪を作ります。」
花「なぜですか?」
近「本数を増やして作っていくと、段々大きくなるからです。
花器に入らなくなるから注意しましょう。」
STEP.3
ワイヤーで留めて輪にします。
この段階では、サンキライ3本中2本を使います。最後の仕上げで、残りの1本を使います。
この段階では、サンキライ3本中2本を使います。最後の仕上げで、残りの1本を使います。
STEP.4
近「サンキライの葉がたっぷり付いてますね。少し取りましょう。」
花「涼しい感じにしたいですものね。」
花「涼しい感じにしたいですものね。」
STEP.5
jこれも。
STEP.6
サンキライのカクカクとした茎の部分が見えるようにこんなに葉を取りました!!
STEP.7
次にアジサイを入れましょう。
近「アジサイを使うなら、やっぱり直接水に付けるデザインにしたいですね。」
花「うんうん。すぐに水下がりしますから。」
近「アジサイを使うなら、やっぱり直接水に付けるデザインにしたいですね。」
花「うんうん。すぐに水下がりしますから。」
STEP.8
濱「これだけでも、涼しげで素敵です。」
STEP.9
濱「ディアボログリーン、この色合い好きかも(^^)」
花の部分、カリカリしてて面白い。
花の部分、カリカリしてて面白い。
STEP.10
グロリオサを切り分けます。
近「一番下の花は一番最初に咲くので、今回は使わないで…もったいないけど捨てます。」
近「一番下の花は一番最初に咲くので、今回は使わないで…もったいないけど捨てます。」
STEP.11
グロリオサは花粉を取って使いましょう。
STEP.12
全体を確認します。
近「爽やかな色合いですが、それでも入れすぎると暑苦しくなるので、注意しましょう。
空間を大切に。」
近「爽やかな色合いですが、それでも入れすぎると暑苦しくなるので、注意しましょう。
空間を大切に。」
STEP.13
最後にサンキライをもう一本上に飾ります。
ここでも、花が見えなくならないように葉をとって使用しましょう。
ここでも、花が見えなくならないように葉をとって使用しましょう。
STEP.99
暑い季節になってきました。
爽やかなリースを飾り、すこしでも涼やかに過ごしたいですね。
他にもありました!!
夏に飾りたいリースアレンジ
グロリオサをヒマワリにかえて→ひまわりのフルーティリース
トルコキキョウも夏に元気です→ふわふわピンクのトルコキキョウリース
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪