春の田園風のミニブーケ
作品のテーマ
うきうきスチューデント/『春の田園風のミニブーケ』
≪うきうきスチューデントとは…≫
花教室のレッスン向きレシピを掲載。
予算も計算されています。(時期により金額、ボリュームが変動しますので、参考として下さい。)
近藤先生より
『春の田園風花束』の残し花材で、ミニブーケを作ってみました。
一つのミニブーケでも楽しめますが、ミニブーケを何個か作って一緒に飾ると、アレンジ風になります。
難易度
★☆☆☆☆
材料
ラナンキュラス オーメドック(ライトグリーン) | 数本 |
ラナンキュラス ちほの碧(グリーン) | 数本 |
姫ゼンマイ | 数本 |
麦 | 数本 |
中里園芸のローズゼラニウム(グリーン) | 数本 |
えんどう豆の花 | 数本 |
菜の花 | 数本 |
ブリキプランター | 1個 |
コップ | 3個 |
ラフィア | 適量 |
作り方
STEP.1

STEP.2

今回は、お家にあるものを使って頂けたらと思います。」
STEP.3

STEP.4

STEP.5

STEP.6

STEP.7

コップとブリキの間に、切れ切れラフィアを飾って完成です。
STEP.8
★野菜っぽい花材★
春には種類が豊富です。
季節感もありますから、ぜひレッスンで。
とっても簡単ミニブーケ。
残った花材はそのままにせずに、ミニブーケを作ったり、プチアレンジを作ったりして楽しみましょう♪
それに、ミニブーケでも、飾る方法を工夫すると、大きなアレンジに変身します。
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪