うきうき花レシピ 秋色カラフル花束
【作品のテーマ】秋レッスン/『秋色カラフル花束』
◎近藤先生より
カラフルなダリア、ケイトウを使ったラウンド花束。
穂ものの「パニカム」をプラスして、ナチュラル感を出します。
パニカムだけを飛び出させて、風にゆれる感じを出します。
★★★★☆
沓掛さんの産直ダリア ハミルトンリリアン(オレンジ) | 3本 |
沓掛さんの産直ダリア ピンキー(濃いピンク) | 5~10本 |
沓掛さんの産直ダリア マイクロポンポン レッド | 5~10本 |
埼玉フジナミ園のケイトウ:ミックス | 5~10本 |
みやび花園のパニカム〔レッド染め〕 | 5~10本 |
雪柳〔紅葉染め〕 | 5~10本 |
南原農園 ファトスヘデラ黄色斑 | 3本 |
花瓶 | 1個 |
ラフィア | 適量 |

濱「カラフルですね~♪」
近「秋の季節花材で、カラフルにしてみました(^^)」


ケイトウの上にダリアを入れ、ダリアの花を支えるように、少し上向きになるように入れます。」
徳「無理に上を向かせようとすると折れるので、注意ですね。」


ユキヤナギとも色が合うわ。」
徳「パニカムは、色を吸わせて、スプレーでも染めているようです。」
濱「手が赤くなった…服に付かないように気をつけないと…」


濱「ですね。ダリアの花向きとか考えていたらこんなことに(T T)」
近「下に入ってしまった花をひっぱり上げてあげましょう。」



濱「これがなかなか難しい…です。(もちろん、先生は簡単にやってみせますが…)」


中心の花のカラフルさが暖かさをくれます。