うきうき花レシピ 小さく、かわいく、セピアの花束
【作品のテーマ】サマーレッスン/『小さく、かわいく、セピアの花束』
◎近藤先生より
セピア色のトルコキキョウをメインに、白と茶色の夏の草花をあわせた、大人の色合わせです。
アレンジにしても、花束にしても素敵です。
色をグルーピングして使うとまとまりやすいと思います。
3人で約10,000円の予算です。
★★★☆☆
トルコキキョウ アンリorセルジュハート(アプリコット) | 3本 |
ブバリア ホワイトシュープリーム(白) | 3本 |
フロックス(白) | 3本 |
ユーカリ ベイビーブルー | 3本 |
黒ヒエ フレイクチョコラータ | 3本 |
ドラセナ カプチーノ | 3本 |
カリフォルニアライラック マリーサイモン実 | 3本 |
大きめの花瓶 | 1個 |
ラフィア | 適量 |
ワイヤー | 適量 |

近「トルコキキョウ、もっとピンクな感じの色を想像していたのですが…セピア色に近いですね。」
徳「このくらいの色になります。」
近「では、大人っぽい色合わせの花材を小さめの花束にしてみましょう。」

簡単かと思いますので、濱野さんやってみて(^^)」
濱「はい、やらせて頂きます。」

近「一緒に花束に入れてボリュームを出しましょう。」

徳「白みがかった緑で、確かに似てますね。」
近「だから、合うんです。」
濱「なるほど~」

濱「おっと、そうでした!」
ブバリア、フロックス、それぞれの場所で、グルーピング!!」



シックな色合わせの夏の草花に、白の小花が可愛らしさをプラスしてくれます。