うきうき花レシピ 芽吹きの泉
【作品のテーマ】春レッスン/『リースの花留め』
◎近藤先生より
雲竜柳で編んだリースに、パンジーと球根を入れてみましょう。
器代を除けば、5人で約10,000円の予算です。
★☆☆☆☆
ウンリュウヤナギ | 3本 |
球根つきムスカリ | 1鉢 |
花芽つきミニスイセン ティタティタ(4寸) | 1鉢 |
パンジー | 6本 |
ユーロ水盤花器 | 適量 |
バインドワイヤー | 適量 |

まずは、1本を丸くしワイヤーで留めます。

近「間に花を入れますので、ゆるめに編みます。」

水を張った水盤の上にのせます。



近「浮いてうるのがかわいらしいです。」


近「他の花でもいいですが、小さめの軽い花を使うといいでしょう。
リースベースを隠しすぎないように入れるのがポイントです。」

浮いている球根も、『ラピュタ』を感じさせ、とてもワクワクします。
イースターまで、お花を代えながら楽しめそうです。