うきうき花レシピ ユリのクレセントアレンジ
【作品のテーマ】サマーレッスン/『クレセント(弓形)のアレンジメント』
◎近藤先生より
白&グリーンのさわやかなアレンジ。
西洋風の幾何学形態アレンジでクラシックな雰囲気にします。
※同じ花材でも、『どんなイメージにするか。どんなデザインにするか』で花器や合わせる花材を的確に選ぶことが大切です。
今回メインで使用する鉄砲ユリは大きい(長い)から、大きめのデザインになることをイメージして進めましょう。
3人で約10,000円のレッスンです。
【アレンジ難易度】
★★★☆☆
鉄砲ユリ | 2~3本 |
利休草 | 3本 |
ケイトウ ボンベイグリーン | 3本 |
トルコキキョウ 八重(グリーン) | 3本 |
トラノオ(白) | 3本 |
ホワイトレース | 3本 |
アイビー ホワイト | 1本 |
(資材)真ちゅうの黒 | 1個 |

濱「端のカットを忘れずに。」

濱「この形のアレンジは初めてで緊張します。」
近「まずは、利休草で形を作っていきましょう。」

濱「なるほど~」


茎はほぼ埋まるくらいの長さにします。



トルコキキョウなどは、大きい花の部分、小さい花の部分で長短をつけて入れることができるね。」


アイビーは長く伸ばして使います。余ったら、空いた部分を埋めるのに使いましょう。

デザイン画を書いてみたり、イメージを膨らませて、色々なアレンジに挑戦したいですね。
濱「合わせる花材を考えるのって、とっても難しいですよね。」