うきうき花レシピ サマーリゾート
【作品のテーマ】サマーレッスン/『サマーリゾート』
◎近藤先生より
基本のオーバルアレンジを作ってみましょう。
ワイルド&トロピカルフラワーの派手な特徴をいかして、大ぶりに活けます。
同じ予算でも、トルコキキョウなどの草花で同型のアレンジをする時よりも、花の種類も少なく、かつ、大きいものが作れます。
更に、花持ちもいいですよ(^^)
【アレンジ難易度】
★★★☆☆
ヘリコニア | 3本 |
プロテア ロビン | 3本 |
イタリアンルスカス | 3~5本 |
アンスリューム マキシマ(白~ピーチ) | 3本 |
リューカデンドロ(赤) | 4本 |
モンステラXL(40~50cm) | 3本 |
オンシジューム ゴアラムゼイ | 3本 |
タニワタリ(グリーン) | 3本 |
(資材)茶色の花器 | 1個 |



やや後ろだおしになるようにヘリコニアを入れます。

近「プロテア ロビン は大きいので、こんな感じで低めに。」


近「これで基本の形の輪郭ができました。」

近「長短をきかせて!」

安くて少ない花材で作ることができます。」

黄色を加えることにより、トロピカルな明るさが増します。


フォーカルポイントに大佐和さんのアンスリュームを使ってもGOODですよ。