うきうき花レシピ 風そよぐ
【作品のテーマ】初夏レッスン /『初夏の小花を集めて』
◎近藤先生より
気温が上昇してくると小花の水揚げが心配になってきます。できるだけ、水で管理したいものです。
花束のアシストでも使ったことのあるカラーワイヤーを花留めにして、初夏の小花をふんわりと(高低差、空気感)いけてみましょう。
【アレンジ難易度】
★★☆☆☆
利休草 | 10本 |
アストランチア(白) | 3本 |
アルケミラ(モーリス) | 3本 |
ダイアンサス ソネットセーラ | 3本 |
ナデシコ ブラックジャック | 3本 |
アスチルベ(ピンク) | 3本 |
ミスカンサス(グリーン) | 数本 |
(資材)花器 | 1個 |
(資材)アルミワイヤー | 1個 |
【準備】 ★★ ポイント ★★
以前も使いましたアルミワイヤーを今日も使ってみました。
近「何度でも使えるものは、使って。『エコ』に努めましょう(^^)」
アルミワイヤーをくるくると丸めて、花留めに使います。
近「オアシスを使ってアレンジしたものよりも、やわらかく仕上がりますし、花もちもいいですね。」
【花材準備】
近「季節の小花を集めて、入れてみましょう。」
利休草をまず沢山いれます。
利休草も花留めになりますので、そこに小花を挿すことができますね。
近「ピンクのアスチルベ、かわいいな~。」
ミスカンサスは、手を滑らせて少しくるりとさせます。
ミスカンサスを色々な方向から入れます。
ミスカンサスを入れることで、まとまり感がでますね。
あっと言う間に完成です。
ふんわりとした雰囲気を楽しみましょう♪
初夏は、ダリアや芍薬にいきがちですが、小花で遊ぶのもいいものですよ。