うきうき花レシピ 赤と白のアマリリス
◎近藤先生より
アマリリスを使います。
アマリリスは、茎が空洞で折れやすく、スポンジのアレンジでは失敗することが多いです。
あまり無理をせず、花瓶に入れる方法で長く楽しみましょう♪
2つの花器で2色作って並べてみるのも楽しいです。
【アレンジ難易度】 ★★★☆☆
アマリリス(ロイヤルベルベット) | 5本 |
アマリリス(クリスマスギフト) | 5本 |
サンゴミズキ | 10本 |
黄金ミズキ | 6本 |
若松 | 2本束 |
雲竜梅 | 2本 |
スキミア(レッド) | 5本 |
スキミア(グリーン) | 5本 |
(資材)ガラスの花器 | 2個 |



「サンゴミズキは4本残して!後で細工に使います(^^)」

近「花がミズキの上に出る長さにしましょう。」

徳「発見!茎の中にちょうどミズキが入ります。補強にどうでしょう。」
近「いいね!」




徳「2011年は辰年!昇る竜の勢いをそのまま模したような雲竜梅は人気も上昇間違いなし!、
ってとこでしょうか。」

一箇所を折り、角と角をワイヤーで止めます。これを2つ作ります。

短く切ったサンゴミズキを角に付け、固定してみましょう。」

近「フレームを固定するのにも役立ちます。」

