うきうき花レシピ 和洋リバーシブル!リースアレンジ
◎近藤先生より
和風なクリスマスのイメージなので、お正月にチェンジができ、長く楽しめるアレンジです。
シンプルに作って、さりげなくインテリアとして楽しみましょう。
【アレンジ難易度】 ★★★☆☆

オアシスはやや低めにセットします。
レッドウィローを手で滑らせて、曲げていきます。

そこに絡めるように巻きながら作っていきます。
近「あまり太くなりすぎない方が、フォルムが強調できます。」

お正月にも使えるデザインです!」
ワイヤー24番をUの字に曲げます。。
オアシスにリースを固定します。
こんな風に立てて使い、オアシスの部分にアレンジします。

近「お正月に作るなら、松の枝を短く切って使うといいです」

ローズヒップをピョンとでる感じで。
徳「お正月アレンジにするなら・・・ラン、南天、松などがよさそう!」

近「カラ松、ワタカラはワイヤーリングして、ジンジャーはそのまま上に、飾ってみました(^^)」
(ワイヤーリングの仕方は、こちらのレシピ中に詳しく載ってますよ。)
リボンを掛けて、クリスマス風に。

リボンを掛けずに飾ると、もっと和風な雰囲気がアップしますよ。クリスマスが終わったら、アレンジの部分をマムなどの花に替えると、お正月アレンジとしても使えます!