かぼちゃの集会ハロウィン

ハロウィンの主役、かぼちゃたちが仲良く集合♪
ナチュラルなバインの輪の中で、
小花たちもいっしょになってパーティーを盛り上げてれます!
【近藤先生からのアドバイス 】
ヨーロピアンデザインのひとつ「鳥の巣アレンジ」を応用しました。
小花をつるにからませながらアレンジします。
ステムを長めに切って自由にさしていきましょう。
★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?
【使用アイテム】
おもちゃかぼちゃ
SPバラ マカレナ
SPバラ オレンジドット
ダイアンサス ソネットネロ(代品:ソネットボルドー)
ダイアンサス ブラックジャック
鈴ばら
久留米ケイトウ オレンジ
アイビーライトカーマイン
花トウモロシ
大きめの平皿(鉢の受け皿っでもよい)
オアシス
ミズゴケ
サンキライヒゲつきバイン
藤つる(オレンジ)

SPバラやSPカーネ、実ものなど小さめのお花が良いです。

面積が広いので器に合わせてカットしたオアシスを組み合わせて使います。念のためオアシステープで固定しています。

近「器の直径に合わせて広げておいてくださいね~」 徳「くせがついているのでちょっと大変ですね;」

近「ミズゴケはホームセンターなどで販売してますよ」


徳「コレは以前にも見たことがあるアイテム!いろんな使い方ができるんですね~」

近「葉の向きがあるので、きれいに見える方向に挿してくださいね」

まるでカボチャの巣・・・

近「バインの高さがあるので長めに茎は切って下さいね。」
徳「大きめのケイトウはカボチャと一緒に真ん中に挿します!」



徳「高さにも段をつけると可愛いですね~」

パーティーのテーブルの真ん中に置いて お菓子などを飾ってもいいですね。
普段転がしておくだけのカボチャにも素敵な居場所ができて なんだか嬉しそう。
たまねぎやジャガイモも「仲間にいれて~~」って 集まってきちゃうかも・・・
★お買い得アイテム満載の企画ページもご覧くださいね!