小春びよりのクリスマスツリー

プリザーブドとドライ実ものを使ったクリスマスツリー♪
やわらかな午後の日差しのよく似合うシンプルな装いのツリーです。
お手入れを気にせず、長く楽しめるのもうれしいですね。
●近藤先生よりアドバイス
グリーンの代わりにモスとアジサイで飾ったクリスマスツリーです。
ナチュラルテイストがお好きな方にはこんなツリーもいかがでしょうか?
★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?
【使用アイテム】
・フロールエバー社 アジサイ ヘーゼルナッツ1箱
・アイスランドモス ナチュラル 2袋
・アソートコーン ゴールド
・どんぐり
・ワタカラ プラチナ
・ミニハス プラチナ
・松カサ オーロラホワイト
・松カサ ミニヘッド
・山ブドウの実
・サハラ(セック円錐)
・糸ワイヤーゴールド
・花器
・ワイヤー26番
・ワイヤー18番
・グルーガンor着剤


徳「まちがって吸水タイプを用意しちゃって~(-o-;) サハラから削ってつくりました・・・」
近「ふつうの円錐オアシスでも良かったですよー(^^; でもせっかくだからこれ使いましょうか(笑)
徳「ありがとうございます~」



近「下準備はUピンづくり~♪たくさん要りますよー」
武「これ苦手なんだあ。。。」
徳「右に同じ・・・」
近「なれると早いんだけどね(^^;)じゃおさらい。 閉じたハサミの刃をタテにして、 ワイヤーを数本まとめてぐりっと折り曲げます。」

近「ハサミの刃は横じゃなくて縦の細いところを使って折り曲げるのがポイントかしら?」
武「あー・・・うん。ちょっとコツが分った!」



武「モス2袋要るね~」
近「飾りも付けるから、そんなに神経質にならなくても大丈夫よ。 上の方はあまり厚みをつけないで、三角のフォルムを意識してね。」

近「このアジサイ、茎も太めでパリッとしてるからそのまま挿せそうね。挿しにくい場合はワイヤリングパーツにして使ってね。」


徳「何かちょっと・・・ 田舎のほうで見かけるカゲロウの群れのような・・・」
武「・・・徳ちゃん、それ口にだしちゃダメ!(><;)」
近「これからちゃんとツリーになりますから~ そのイメージはどこか別の所に(笑)」






近「上からワイヤーが巻かれる形になるから、ほかのものも固定されて一石二鳥!」
