うきうき花レシピ ちょっとひと休み!バラのゼリー

ちょっとひと休み!バラのゼリー

横田園芸さんの「エディブル・ローズ」で楽しむバラのスイーツ♪
ちょっと今回は休憩で簡単ゼリーづくりにチャレンジです★ バラは色、形だけでなく香りも魅力の一つ。
そして安全を追求した食用バラは食べて楽しむこともできます。
バラの栄養成分の代表的なものはビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどがあり、
様々な効果もあるとされています。バラの効能としては

・リラックス効果
・血流をきれいにし流れを良くすることで肌を活性化する効果
・新陳代謝の活発化による冷え性予防
・消化器官の活性化
・卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌促進、更年期障害の軽減
・免疫力の増進・体質改善を助ける効果
・アレルギー症状の軽減
・体臭・加齢臭予防

などが期待されます。女性にも嬉しい効能が様々あるのですね!
さらに「フェアビアンカ」に関するこんな記事も↓
★参考URL「白いバラの香りに美白成分?カネボウが確認」
2007/03/14 asahi.com記事より
(PDF)
【使用アイテム】
・エディブル・ローズ 1~2輪
・ゼラチンパウダー
・ローズヒップ&ハイビスカスティー
・フルーツ缶詰

 

横田園芸さんから 摘んだばかりのフェア・ビアンカとイブ・ピアチェ。
武「バラのいい香りがするね~♪」
先生と横田園芸さんは住所が近く、仲良しさんなのです。 今日は急きょゼリーをこしらえることになりましたので 先生に直接持ってきていただきました。(^^;) 横田さん、近藤先生、ありがとうございます~

近「今日はゼリーづくりです!」
武「わーい!甘いものだいすき~♪」
近「昨日もいろいろ試して予行演習してきましたよ~」

近「せっかくなので、ローズにこだわってみようかと・・・ でも、ジュースでも何でも好きなもので作ればOKです! 」
こちらは無印良品さんのローズヒップ&ハイビスカスティー こちらはティーバッグタイプ。

無印良品さんのローズヒップ&ハイビスカスティー こちらは顆粒タイプ。
近「こっちのほうが透明感があってキレイな色がでましたね~」

顆粒タイプはティースプーンに山盛り1杯くらいを カップに入れてお湯でよく溶かします。

ティーバッグタイプもお湯で出します。

湯がさめないうちにゼラチンパウダーを入れます。 カップ1杯に対して小袋を1/2程度。

だまにならないようによくかき混ぜてくださいね。

近「お好みでフルーツなどを入れてもOKですよ。」
ちなみにこれは白桃の缶詰め。

最後にばらの登場です!
近「きれいに水洗いして使ってくださいね~」

あとは自由にトッピングを。 ちぎって浮かべるもよし、混ぜ込むのもよし。

おっと、一輪まるごとのツワモノもいますか!

荒熱をとってから、冷蔵庫に入れます。

4時間程度冷やし固めました。

ではでは、いよいよ試食タイム~
近「 今日はスペシャルアイテムがありますよ! 横田さん自家製のフェアビアンカ・ジャムです!」
武「バラのジャム~♪たのしみ~~d(><)b」
近「ご自宅でも作ってみてはどうでしょう?つくり方レシピはインターネットにも様々載ってますので調べてみてくださいね。」
参考レシピをご紹介します。

★バラのジャム(ローズペタルジャム)の作り方
参考 花びら40グラム/砂糖240グラム/レモン果汁40グラム ペクチン液200グラム
①花びらを洗い水気をとる
②花びらを鍋に入れ砂糖40グラム レモン果汁40グラム、水100ccを入れて加熱する。
③花びらが柔らかくなり水気がなくなったら 残りの砂糖200グラムとペクチン液200グラムを加え加熱する。
④ゼリー化具合を見ながら出来上がり。
※りんごジャムなどにもペクチンが含まれていますので 市販のジャムを加えてもよいようです。
☆「バラの絵本(そだててあそぼう) はやしいさむ著」より 器に先にジャムを盛っておきます。
近「ゼリー自体には味つけしてませんからね。 このジャムの甘さで頂いてくださいね。」

顆粒タイプの方はこんな感じに固まりました。
徳「ほんと、きれいなピンク色!」
程よくスプーンでまぜてクラッシュゼリーにします。

クラッシュゼリーを盛ります。

クラッシュゼリーの上にもちぎった花びらをトッピング。
武「あ~早く食べたいよう!」
徳「もう少し、写真も撮ってからね。。。あー食べたい!」

先生これは~?
「バラ水です!花首から短く切って数輪をボトルに水と一緒に入れておくだけ。6時間くらいで大丈夫みたいですよ。」

ではお待ちかねの試食を~ ゼリーで乾杯!

近「やっぱりバラの香りがするわね~ ジャム、もう少しいれようかな?」
徳「このジャム、すっごく美味しいです♪♪」

バラ水試飲中。
武「ほんと、すっごくバラの香りがする水!」
徳「なんか不思議な感じだよね~~香水みたい??」

ちなみにティーバックタイプは少しくすんだ色になりました。
そしてなぜか桃の周りは紫色に変化を・・・(^^;) これもきれいな色なんですけど、ちょっとびっくりです。

さきに花びらを浮かべたゼリーはクラッシュにせず、そのまま頂きました。
武「たまにはこんなレシピもいいな~♪♪」
徳「次回からうきうき料理教室に変わったりして。(笑)」
近「簡単だから、レッスンのおやつにもいいかもしれませんね~」



PAGE TOP