【はなどんやマガジン】お花の知識に関する記事一覧。生花やフラワーアレンジメント、ガーデニングなどに役立つ情報満載!
お花の知識
9月におすすめの切り花・旬の切り花とお手入れ方法
この記事では、9月に花市場に出回る花、人気の切り花をご紹介しています。お花ごとの管理方法やポイントもご紹介しておりますので、9月に花を贈りたい、飾りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。(※記載しております出回り時期はあくまで目安となります…
生花で作るポケットブートニア(カード式ブートニア)の作り方
この記事では、ポケットブートニアとよばれる、胸ポケットに挿し込むカードタイプのブートニアの作り方をご紹介しています。 ブートニアというと、小さな花束状のものをピンなどで襟元に止めるタイプが正式な形ですが、 最近はカードに花を張り付けて、その…
お花選びの参考に!9月、10月、11月の秋の花展・生け花によく使われる枝もの、実もの
この記事では、9月、10月、11月頃の秋の生け花、フラワーアレンジメントの花展、作品展によく使われる季節の枝もの、実もの、葉ものをご紹介しています。お花の出回り時期のおよその目安も知ることができますので、ぜひ花展の花材選びの参考にしてみてく…
お花選びの参考に!9月、10月、11月の秋の花展によく使われる花材
この記事では、9月、10月、11月頃の秋の生け花、フラワーアレンジメントの花展、作品展によく使われる季節のお花、人気の花を季節ごとにご紹介しています。お花の出回り時期のおよその目安も知ることができますので、ぜひ花展の花材選びの参考にしてみて…
お盆はいつ?お盆、お供えに飾るおススメの切り花
この記事では、7月-8月のお盆、お供えに飾られる花をご紹介しています。お盆はいつ、聞かれると、はっきり覚えている方は少ないのではないでしょうか?お盆には7月(新盆、東京盆・毎年7月13日から7月16日)と8月のお盆(旧盆・毎年8月1…
8月におすすめの切り花・旬の切り花とお手入れ方法
この記事では、8月に花市場に出回る花、人気の切り花をご紹介しています。お花ごとの管理方法やポイントもご紹介しておりますので、8月に花を贈りたい、飾りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。(※記載しております出回り時期はあくまで目安となります…
7月におすすめの切り花・旬の切り花とお手入れ方法
この記事では、7月に花市場に出回る花、人気の切り花をご紹介しています。7月のお花といえば、ひまわりやアジサイ、ラン、ユリなどが代表花材として挙げられます。暑い時期のため切り花にとっては厳しい時期ですが、夏ならではの季節のお花も豊富な…
お花選びの参考に!4月、5月、6月の春~初夏の花展によく使われる花材(2)~枝もの・葉もの編~
(さらに…)…
お花選びの参考に!4月、5月、6月の春~初夏の花展によく使われる生花(1)
この記事では、春~初夏(4月、5月、6月ごろ)の生け花、フラワーアレンジメントの花展、作品展によく使われる季節のお花、人気の花を季節ごとにご紹介しています。お花の出回り時期のおよその目安も知ることができますので、ぜひ花展の花材選びの参考にし…
6月2日はバラの日!色や贈る本数で変わる花言葉&簡単アレンジをご紹介
お花の王様といえばやっぱりバラ♪ダズンローズや100本花束など、プロポーズやいい夫婦の日など愛にまつわるギフトに大人気なお花です。そんなバラに記念日があるのはご存知でしたか?生花・造花・プリザーブド・ドライ…種類豊富なバラの魅力につ…
4月18日はガーベラ記念日!花言葉やおすすめカラー&アレンジをご紹介
丸く開いた可愛いお花とカラーで大人気のガーベラ。そんなガーベラに記念日があるのはご存知でしたか?生花・造花・プリザーブド...種類豊富なガーベラの魅力について、花言葉やアレンジ方法を交えてご紹介します!【目次】・…
初心者さん必見!フラワーアレンジメントの基本の作り方とコツ
お花をたくさん使うフラワーアレンジメントは難しそう?そんな事はありません!こちらのページではざっくりとした基本のスタイルなどをお伝えさせていただきます。フラワーアレンジメントは少ないお花からも簡単に楽しむことができます。自由に楽しく、この記…
【動画付き】造花や布で簡単コサージュの作り方~入学・卒業・結婚式に
晴れの舞台で胸につける花~コサージュとはコサージュの意味と由来入学式や卒業式で胸につけるコサージュ。由来はフランス語の「corsage:コルサージュ」。petit bouquet de fleurs <porté …
賃貸の壁もOK、ドライフラワーの飾り方 6つのインテリア例
ドライフラワーは、その名の通りお花(植物)を乾燥させたものです。自然乾燥またはシリカゲルで作られたものが一般的で、花・葉・茎・実などを乾燥させて水分がない状態にし、インテリアやフラワーアレンジメント用の材料として使われています。「プ…
プリザーブドフラワーの作り方!初心者でも簡単に生花から作れます!
ふわりと生花のように柔らかい質感、バリエーション豊富なプリザーブドフラワー。大切に育てたお花だったり、頂いた記念のお花など。好きなお花で好きなように作れたら楽しいですね。こちらの記事では初心者でも簡単に作れる、プリザーブド加工液ミスティ…
簡単、手作りリースの作り方と花材別デザイン例15選
最近ではクリスマス以外でも季節のリースを飾ることが増えました。造花・ドライ・プリザーブドだけでなく、実ものばかりのリース、リボンをたくさんつけたリースなど、アイデア次第で様々なリースが作れます。土台となるリースベースもツルだけでもたくさんの…
プリザーブドフラワーとは?どのくらい持つ?ドライフラワーとの違い
プリザーブドフラワーとは、切り花の美しい見た目を長期間楽しめるように特殊な加工を施したお花のことです。贈り物や自宅のインテリアだけでなく、近年お供え用のお花としても人気が高まっています。生花の時の瑞々しくふっくらとした姿はそのままに、水…
切り花・生花を長持ちさせる方法。これだけ知っていれば大丈夫
生活を豊かにしてくれる季節のお花たち。コロナ以降ご自宅に花を飾って楽しむ方が増えています。せっかく買ったお花、長持ちさせて楽しみたいですよね。この記事では、切り花を長持ちさせる方法・切り花のお手入れ方法をご紹介いたします。■目次…
生花スタッフが選ぶ!夏のおすすめ切り花5種類
花選びの難しい夏。それでも敢えて選ぶならこれ!暑さに強い切り花を中心に、生花スタッフがおすすめする夏の生花5選をご紹介します。<1>国産アンスリウム<2>国産デンファレ<3>トルコキキョウ<4>オリエンタルユリ<5>…
ブートニアとは?由来からつけ方、作り方までをご紹介!
ブートニアとは、花婿の胸元に挿す小さな花のことです。結婚式、ウェディングに欠かせない花嫁のブーケと対になるものです。ブートニアの由来、その歴史とは?ブートニアとコサージュとの違いとは?ブートニアやコサージュの作り方、つけ方などをこの記事でご…
夏の菊(マム類)について
菊(マム)類の高温期の変化について菊類は高温の時期に色の抜け(退色)、花が小さくなる、花数が少なくなるなどの影響が出やすくなります。これは気温の影響によるもので、品種によっても色の出方などは様々です。変化の一例をご案内させていた…
推し推し!初夏のおすすめトルコ桔梗!!
★生花・トルコ桔梗はこちらで販売中!トルコ桔梗ってどんな花?トルコキキョウは、リンドウ科ユーストマ属に分類される植物です。旧学名では「リシアンサス」に属し、市場ではリシアンサスの名称で流通することもあります。和名の「トルコ桔梗」は蕾…
梅雨時期必見!プリザーブドフラワーの大敵【湿気】対策をまとめました。
皆さんこんにちは!ドライ・プリザーブドフラワー担当です。今年も梅雨の時期がやってきましたが、皆さん対策はお済みでしょうか。しなやかで美しい見た目のプリザーブドフラワーですが、長く楽しむためには保管環境が重要!直射日光や高温多…
ユリの水揚げ・開花促進方法
つぼみで入荷するユリの花。冬場は特にユリが咲きにくい場合があり、そのまま飾っておくだけは開かない場合があります。ユリの水揚げ、開花促進の方法をご紹介いたします。★切り花ユリ こちらで販売中入荷時のオリエンタルユリ ソルボンヌ今回…
クリスマスリース飾りの取り付け方~ワイヤリング方法~
クリスマスリース作りに欠かせない「ワイヤリング」のテクニック。人気の実もの・オーナメント類のワイヤリングの基本とアイデアをまとめてご紹介いたします。【目次】松カサのワイヤリングコットンのワイヤリングシナモンスティック…
生花を飾る前に!~あじさいの水揚げの基本~
その水揚げ、ちゃんと出来てますか?はなどんやのお花を長くお楽しみ頂くためには飾る前の「きちんとした、水揚げ」が必須です!今回は「あじさい」の水揚げをご紹介します。「水揚げってなに?」という方も、「水揚げしてるのに・・・」という方も「…
生花を飾る前に!~ガーベラの水揚げの基本~
生花を飾る前に!~ガーベラの水揚げの基本~その水揚げ、ちゃんと出来てますか?はなどんやのお花を長くお楽しみ頂くためには飾る前の「きちんとした、水揚げ」が必須です!今回は「ガーベラ」の水揚げをご紹介します。「水揚げってなに?」とい…
生花を飾る前に!~菊(マム類)の水揚げの基本~
生花を飾る前に!~菊(マム類)の水揚げの基本~はなどんやのお花を長くお楽しみ頂くためには飾る前の「きちんとした、水揚げ」が必須です!今回は「菊、マム」の水揚げをご紹介します。菊類で一般的なものは仏花用の白菊、黄菊、赤菊、小菊、スプレ…
インテリアにおすすめ 切り花グリーン・枝もの
シンプルな花活けを楽しみたい方におすすめ!インテリアの邪魔にならず、観葉植物のような雰囲気で飾れるおしゃれな葉ものやグリーンをご紹介します。ドウダンツツジ■オススメポイント花もちも良く、涼し気な姿が美しい夏の…
ドウダンツツジの水揚げ・上手な飾り方
夏の枝ものとして大人気の「ドウダンツツジ」。 難しいお手入れが必要なく、花保ちもよく夏のインテリアとして近年大変人気が出てきました。「花や枝ものを飾る」習慣が無い方にも、ドウダンツツジの取り扱い方を掘り下げて解説して参ります!<Yo…