近藤しょうこの「うきうき花レシピ」
『季節花人』近藤しょうこ先生が提案する季節のフラワーアレンジメント作品を、レシピ形式でご紹介するコーナーです。レッスンの参考に、花の色合わせの参考にどうぜおご利用ください。花レシピは、なんと500件以上!花レシピ検索にお花の名前やアレンジ方法を検索すれば、お気に入りのフラワーアレンジが見つかります!
<プロフィール>
いけばな、フラワーデザインを学び、大手生花店勤務の後、独立。
「花のある暮らし」の心地よさを多くの方に伝えるため、神奈川県湘南にて花教室やワークショップを開催。季節花材を使った、現代の住環境にあう『インテリアとしての花装飾』を目指している。フラワーデモンストレーション&コンテスト入賞経験多数。インテリアコーディネーター資格所有。植物の個性と日本の四季をシンプルに表現する『季節花人』として、写真展やSNSなど幅広い活動を展開。
季節の花を日々紹介しているinstagramフォロワー数は2.5万人超。
HP:https://www.kisetsukajin.com
Instagram:https://www.instagram.com/kisetsu_kajin/
FB:https://www.facebook.com/kisetsukajin
近藤しょうこのうきうき花レシピ(9ページ目)

『イエローグロリオサの爽やかインテリア』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『イエローグロリオサの爽やかインテリア』の作り方近藤先生よりドライになったグリーンアナベルは、花瓶にふわっと乗せるとそのまま花留めになります。そこに動きのある軽めのお花を挿して軽いアレンジにし…

『ルリタマアザミをシンプルに飾る』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア /『ルリタマアザミをシンプルに飾る』の作り方近藤先生より季節の花材をシンプルに飾って楽しみます。難易度★★☆☆☆材料<生花>ルリタマアザミ ベッチーズブルー2-3本…

パンパスと草花のナチュラルリース
こちらのレシピを参考に花材を少々変更したレシピです。作品のテーマインテリア レッスン /『パンパスと草花のナチュラルリース』の作り方近藤先生よりツルを見せるタイプのシンプルなドライリースです。難易度★★☆☆☆材料…

パンパスと草花のナチュラルリース
作品のテーマインテリア レッスン /『パンパスと草花のナチュラルリース』の作り方近藤先生よりツルを見せるタイプのシンプルなドライリース。赤づるの他にもユル編みの柳の枝などでも作れます。もちろん既製品のリースベースでもOK!難…

青い小花とアナベルあじさいのリース の作り方
ドライアナベルと涼しげな青い花のリース はなどんやキット♪紫陽花アナベルと青い小花のリースキットを購入する材料アジサイアナベル(直径25cmくらいあれば)1本…

『ヒマワリと夏の草花でアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ヒマワリと夏の草花でアレンジ』の作り方近藤先生より夏の代表的なお花を香りの良いハーブミックスでまとめたアレンジです。難易度★★★☆☆材料<生花>ヒマワリ(サン…

『カラーとネイティブフラワーのモダン花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『カラーとネイティブフラワーのモダン花束』の作り方近藤先生より黄色のカラーとオンシジュームにネイティブフラワーを合わせてカッコいい花束に。父の日にもふさわしい大ぶりモダンな花束です。難易度…

『黄色のかすみ草で小花ブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『黄色のかすみ草で小花ブーケ』の作り方近藤先生より小花だけを集めた明るく可愛らしいブーケです。花の大きさを合わせた方がまとまりが良いです。 かすみ草は他の花よりやや浮かせていれるとふわふわ感が…

『ヒマワリMIXアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ヒマワリMIXアレンジ』の作り方近藤先生より季節の花をシンプルに可愛らしく。難易度★★★☆☆材料<生花>ヒマワリ オレンジ芯黒3本ヒマワリ マ…

『ピンクかすみ草のかくれんぼブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマブーケ お試し企画 /『ピンクかすみ草のかくれんぼブーケ』の作り方近藤先生よりをシンプルに。難易度★★★☆☆材料<生花>カスミ草2本カスミ草 マイピンク1本…

『オレンジ色の初夏アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『オレンジ色の初夏アレンジ』の作り方近藤先生より季節の花をシンプルに。難易度★★★☆☆材料<生花>スカシユリ タイニーダブルユー3本クレマチス …

『季節の花 クレマチスをシンプルに活ける』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『季節の花 クレマチスをシンプルに活ける』の作り方近藤先生より季節の花をシンプルに。難易度★★★☆☆材料<生花>クレマチス デュランディ(紫)5本…

『HBスターチスのスワッグ』の作り方~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン /『HBスターチスのスワッグ』の作り方近藤先生よりドライになる生花たちを使って爽やかな初夏のスワッグを作ります。。難易度★★☆☆☆材料<生花>HBスターチス 白 L-2Lサイ…

『ふんわりカスミ草とガーベラのブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマ母の日 レッスン /『ふんわりカスミ草とガーベラのブーケ』の作り方近藤先生よりブーケにはいれにくいガーベラもカーネーションをクッションに入れることでまとまりが良くなります。難易度★★☆☆☆材料<生花>…

『エピデンドラムの花活け』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『エピデンドラムの花活け』の作り方近藤先生よりエピデンドラム、花の部分だけを使うか葉っぱまで使うか、悩みどころですね。まずは、葉っぱつきで活けてみましょう。 葉が傷んだり茎が傷んできたら、少し短…

『ムーンダストのカーネーションでモダンブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマ母の日 レッスン /『ムーンダストのカーネーションでモダンブーケ』の作り方近藤先生より母の日にムーンダスト 青みのあるカーネーションが幸せを運びます。難易度★★★☆☆材料<生花>ムーン…

『ローダンセ マキュラータのドライになるブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『ローダンセ マキュラータのドライになるブーケ』の作り方近藤先生よりピンクと白のローダンセ マキュラータをHBチースのピンクと合わせてブーケにします。そのままドライにして愉しめるブーケです。…

『旬の春バラと小花の簡単アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『旬の春バラと小花の簡単アレンジ』の作り方近藤先生よりワイヤーの花止めを使った手ごろなラウンドアレンジです。バラの種類や色はお好みのものを使って頂くと良いと思います。難易度★☆☆☆☆ …

『ティアスカイのふんわりブルーリースアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『ティアスカイのふんわりブルーリースアレンジ』の作り方近藤先生よりブルーの小花を集めたブーケです。繊細なお花が多いですので、花留めはワイヤーなどで行うと良いでしょう。難易度★★☆☆☆…

『春の小花サイネリアとラナンキュラスのピンク色アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『春の小花サイネリアとラナンキュラスのピンク色アレンジ』の作り方近藤先生より可愛らしいピンクの小花を集めたブーケです。卒園や卒業式のお祝いなどにいかがでしょうか。難易度★★☆☆☆…

『ホワイトグリーンのふわっとブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン ブライダル/『ホワイトグリーンのふわっとブーケ』の作り方近藤先生より3月に入ると春色から少し、気持ちも少し初夏のグリーンに移行していきます。 優しいふわふわした質感の植物を集めてブーケにします。難易度…

オレゴンモミのツリーアレンジの作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマクリスマス/『オレゴンモミのツリーアレンジ』の作り方近藤先生よりリースでもない、スワッグでもない、ユニークなツリーアレンジを考案しました!難易度★★★☆☆材料<生花>モミ枝 チ…

『秋ダリアと枝物の花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン ブライダル/『秋ダリアと枝物の花束』の作り方近藤先生より秋のダリアを枝物を組み合わせて豪華に花束にしてみます。秋冬の枝物、実もの、紅葉を使って季節感を出します。ダリアは折れやすいので注意です。難易度…

『ダリアの花束 ピンク』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン ブライダル/『ピンクのダリアでポップな花ブーケ』の作り方近藤先生より秋のダリアを可愛らしくブーケにしてみます。難易度★★☆☆☆材料<生花>ダリア 桜貝…

『赤い実とタイサンボクのスワッグ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマクリスマス レッスン インテリア/『赤い実とタイサンボクのスワッグ』の作り方近藤先生よりナチュラルテイストのクリスマススワッグです。難易度★★★☆☆材料<生花>タイサンボク1本…

『秋色カーネーションのブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『秋色カーネーションのブーケ』の作り方近藤先生より一年中あるカーネーションは季節感のない花材の一つです。定番のお花に季節感を持たせてみましょう。秋色のカーネーションに紅葉を添えて花束にします。…

『シルバーグリーンのコニファーを使った白×緑のスワッグ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『シルバーグリーンのコニファーを使った白×緑のスワッグ』の作り方近藤先生よりナチュラルテイストのスワッグです。難易度★★★☆☆材料<生花>ブルーバード2本…

『赤いダリアの秋アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン インテリア/『赤いダリアの秋アレンジ』の作り方近藤先生より秋のお花、ダリアを使って真っ赤なアレンジ/花束にします。難易度★★★☆☆材料<生花>ダリア 朝日てまりなど…

『ガーベラ パスティーニの花ブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン ポップなブライダル/『ガーベラ パスティーニの花ブーケ』の作り方近藤先生よりガーベラには季節感があまり無いですので、他の季節花材と色合わせで季節感を出しましょう。カーネーションとケイトウはガーベラの花留…

『秋桜と赤いトルコキキョウの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマレッスン/『秋桜と赤いトルコギキョウの花束』の作り方近藤先生より赤ピンク系の秋の草花を中心として花束です。空気感を出すように段差をつけて束ねましょう。難易度★★★☆☆材料…