近藤しょうこの「うきうき花レシピ」
『季節花人』近藤しょうこ先生が提案する季節のフラワーアレンジメント作品を、レシピ形式でご紹介するコーナーです。レッスンの参考に、花の色合わせの参考にどうぜおご利用ください。花レシピは、なんと500件以上!花レシピ検索にお花の名前やアレンジ方法を検索すれば、お気に入りのフラワーアレンジが見つかります!
<プロフィール>
いけばな、フラワーデザインを学び、大手生花店勤務の後、独立。
「花のある暮らし」の心地よさを多くの方に伝えるため、神奈川県湘南にて花教室やワークショップを開催。季節花材を使った、現代の住環境にあう『インテリアとしての花装飾』を目指している。フラワーデモンストレーション&コンテスト入賞経験多数。インテリアコーディネーター資格所有。植物の個性と日本の四季をシンプルに表現する『季節花人』として、写真展やSNSなど幅広い活動を展開。
季節の花を日々紹介しているinstagramフォロワー数は2.5万人超。
HP:https://www.kisetsukajin.com
Instagram:https://www.instagram.com/kisetsu_kajin/
FB:https://www.facebook.com/kisetsukajin
近藤しょうこのうきうき花レシピ(7ページ目)

『アナベルのダイヤフレームリース』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『アナベルのダイヤフレームリース』の作り方近藤先生よりミツマタをつかって、スクエアの土台を作り、リースにします。難易度★★★☆☆材料<生花>秋アジサイ グリーン…

『ルリタマアザミと草花のブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ルリタマアザミと草花のブーケ』の作り方近藤先生よりケイトウのクリームとブラウンパープルの花材合わせ花束のレッスンでも、または、ご自宅で楽しむなら投げ入れでもいいですね。 難易度★★★…

『デンファレとオンシジュームの涼し気なトロピカル花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『デンファレとオンシジュームの涼し気なトロピカル花束』の作り方近藤先生より夏ギフトやインテリアでは、できるだけ長持ちするお花がいいですね。蘭を中心に爽やかな色でまとめてみました。難易度…

『トルコキキョウと鉄砲ユリ(真美白花)のアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『トルコキキョウと鉄砲ユリ(真美白花)のアレンジ』の作り方近藤先生より季節の和花を集めて花束にします。 水揚げが悪い花を多いので、花束や、活ける場合は剣山やワイヤーを使うといいでしょう。…

『夏の草花と枝もので花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『夏の草花と枝もので花束』の作り方近藤先生より季節の和花を集めて花束にします。 水揚げが悪い花を多いので、花束や、活ける場合は剣山やワイヤーを使うといいでしょう。難易度★★★★☆…

『あじさいとクレマチスの水盤リース』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『あじさいとクレマチスの水盤リース』の作り方近藤先生より気温が高くなってくると、できるだけ長持ちする花がいいですね。 アンスの赤とグリーンの夏らしい取り合わせです。 難易度★★☆☆☆…

『真っ赤な夏のアレンジメント』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『真っ赤な夏のアレンジメント』の作り方近藤先生より気温が高くなってくると、できるだけ長持ちする花がいいですね。 アンスの赤とグリーンの夏らしい取り合わせです。 難易度★★☆☆☆材…

『オレンジ×白、サンダーソニアとデンファレのシンプルアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア /『オレンジ×白、サンダーソニアとデンファレのシンプルアレンジ』の作り方近藤先生より夏に向かって、サンダーソニアとデンファレを爽やかに飾ります。難易度★☆☆☆☆材料<生花>…

『ひまわりのシャンペトルブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ひまわりのシャンペトルブーケ』の作り方近藤先生より夏のヒマワリと涼やかな穂もの類でシンプルなブーケを作ります。 梅雨から夏の季節にピッタリです。 花束にしなくてもサラリと花瓶に入れても素敵で…

『紫陽花とブルーベリーの投げ入れ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『紫陽花とブルーベリーの投げ入れ』の作り方近藤先生より梅雨の季節らしいパープルピンク色でエレガントに活けます。難易度★★★☆☆材料<生花>紫陽花1本…

『レモンイエローの向日葵バスケット』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『レモンイエローの向日葵バスケット』の作り方近藤先生より初夏らしい爽やかな色合いの向日葵をハーブと共にバスケットにアレンジします。難易度★★★☆☆材料<生花>ヒ…

『涼し気なフランネルフラワーのブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『涼し気なフランネルフラワーのブーケ』の作り方近藤先生より涼し気な白、ピンク、シルバーリーフの組み合わせ。 フランネルフラワーはドライにすると少ししぼんでしまうが、他の花材はキレイにドライにな…

『初夏のバラとカラーのアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『初夏のバラとカラーのアレンジ』の作り方近藤先生よりニュアンスカラーのバラとカラーで季節感あるアレンジを作ります。難易度★★★★☆材料<生花>カラー 赤 (レッ…

母の日にも!『初夏のカラーとバラのブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマブライダル インテリア /『初夏のカラーとバラのブーケ』の作り方近藤先生よりニュアンスカラーのバラとカラーで季節感あるブライダルブーケを作ります。難易度★★★☆☆材料<生花>カラー 赤…

『ステムを活かしたカラーのアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア /『ステムを活かしたカラーのアレンジ』の作り方近藤先生より初夏のこの季節は、カラーの良いシーズンです。自宅で楽しむ場合は、カラーの線の美しさを生かして、他の産を加えたり、塊の花と合わせて、シンプルモダンに…

『芍薬のアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『芍薬のアレンジ』の作り方近藤先生より芍薬と季節の枝物を合わせます。 芍薬は葉が付きすぎていると水揚げがうまくいかず、最後まで咲かない場合が多いので、適宜葉をはらいましょう。難易度★★…

『初夏バラのフレッシュカラーアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『フレッシュカラーのバラのアレンジ』の作り方近藤先生より「5月の薔薇」というようにバラにとって良いシーズンです。初回らしい黄色、オレンジのビタミンカラーのカップ咲きのバラでブーケ/アレンジ…

『カーネーション スタースノーのリース』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『カーネーション スタースノーのリース』の作り方近藤先生より星型の白いカーネションを使って白いリースを作ります。難易度★★★☆☆材料<生花>SPカーネーション …

『ライラックの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ライラックの花束』の作り方近藤先生よりこの時期しかない、国産のライラックを使った、紫モーブ系の大人ブーケです。難易度★★★★☆材料<生花>国産 ライラック…

母の日にも!『芍薬のブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『芍薬のブーケ』の作り方近藤先生より芍薬と季節の枝物を合わせます。 芍薬は葉が付きすぎていると水揚げがうまくいかず、最後まで咲かない場合が多いので、適宜葉をはらいましょう。難易度★★★…

『母の日バラとハーブのアンティークブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『バラとハーブのピンクアンティークなブーケ』の作り方近藤先生より『5月の薔薇』とよく言われますが、現在の切り花ローズの代表格、といえば美しいカップ咲と香りの良いイブピアッチェが上げられます。花…

『すずらんのバスケットアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『すずらんのバスケットアレンジ』の作り方近藤先生よりバラとスイトピーのモーブカラーのブーケです。スイトピーの蔓の流れを生かしてまとめてみましょう。難易度★★☆☆☆材料<生花…

『バラとサマースイトピーのペールトーン花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『バラとサマースイトピーのペールトーン花束』の作り方近藤先生よりバラとスイトピーのモーブカラーのブーケです。スイトピーの蔓の流れを生かしてまとめてみましょう。難易度★★★★☆材…

『爽やかな香り ハーブの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『爽やかな香り ハーブの花束』の作り方近藤先生よりナチュラルなガーデンブーケは、お部屋に爽やかな香りを運んでくれます。ハーブ類は水揚げが難しいので、アレンジする場合はスポンジではなくワイヤ…

『ラナンキュラスのフレッシュブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『ラナンキュラスのフレッシュブーケ』の作り方近藤先生より日差しが強くなると、蕗の薹(フキノトウ)や菜の花の葉のような芽吹きの黄緑色が恋しくなります。 黄緑色を生かした爽やかなスプリングブーケで…

『アンティークピンクの花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『アンティークピンクの花束』の作り方近藤先生より落ち着きあるピンクのバラでアンティーク調のピンクの花束です。難易度★★☆☆☆材料<生花>バラ ポルトボナー5…

『スイトピー 思い出の花束』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『思い出の花束』の作り方難易度★★★☆☆材料<生花>スイトピー パールグレイ10本チューリップ ミステリアスパーロット(紫複色パロット咲き)3-…

『チューリップのバスケット春アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア レッスン /『チューリップのバスケット春アレンジ』の作り方近藤先生より春の庭から摘み取ってきたような花材合わせです。カラフルな色合いの春アレンジにしてみましょう。難易度★★★☆☆材料<…

【動画】アネモネのシンプルブーケの作り方 ~うきうき花レシピ
春のお花アネモネモナリザを使った生花ブーケの作り方です。トキワガマズミをクッションにバランスよく束ねます。 この投稿をInstagramで見る 花材通販はなどんやアソシエ(@hanado…