オータム・ブルー

オータム・ブルー~ホリゾンタルブーケ~
◎近藤先生より
グニユーカリはボリュームもあり、秋冬レッスンの必需品です!
シルバー&パープルの高級感のある色彩が
エレガントなホリゾンタル形にもぴったりですね。
花束に組むのが難しい場合は、アレンジメントにしても素敵です。
【アレンジ難易度】 ★★★★☆
アシストやブーケホルダーを使わずに
スパイラルに組みながらホリゾンタルに仕上げていきます。
中心から左右に向かって花材を入れていきます。
ある程度やわらかく、しなる花材を選ぶのもポイントです。
お花の長さや茎の柔らかさを考えて花材を選びましょう。
キレイな弓なりにするためにはワイヤーをかけたり、ためて使います。
ラウンドのスパイラルよりも難易度の高いデザインです。
全体のチェックが難しい場合は鏡に映して全体を見ながら作りましょう。
★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?
【使用アイテム】
・トルコキキョウ 淡い紫 3本
・グニユーカリ 2本
・スプレーバラ リトルシルバー 5本
・スカビオサ パープル 10本
・シンフォリカルポス 2本
・ブルースター 4本
・ブルーレース(ボリュームにより) 3本
・ひも
・花器





花束の場合はワイヤーをかけないとどうしても形が作りにくいのでこうやって下処理をしておきます。

徳「んートルコならどうでしょう?
グニユーカリほどは曲がらないですけど、 やわらかめの枝分かれなら・・・」

近「徳ちゃんよくやった!このパーツをいくつか作ってみましょう!」

徳「ラウンドみたいに左右の花と、ちょっと位置をごまかしたりするのも難しそう・・・」 HANA「とくちゃん、そんなことしてるの??」
徳「ん~・・・;均等に詰まってると、そういうフォローもしやすいってことで・・・(逃)」






最初にワイヤをかけたグニユーカリは一番先端の左右に1本ずつ使います。 外側に行くほど握り部分から曲がりますので 出来るだけしなるものを外側にもっていきたいところです。


