『カーネーションと染かすみ草のブーケ』の作り方 ~うきうき花レシピ

作品のテーマ

レッスン インテリア/『カーネーションと染かすみ草のブーケ』の作り方

近藤先生より

可愛らしいピンク系でまとめました。 染めのお花も色々工夫して楽しんでみます。

難易度

★★☆☆☆

材料

作り方

STEP.1

近藤先生「カーネーションと染ピンクのカスミ草。」

STEP.2

近藤先生「咲くまで待てない。もっと開花させた具合です。」

STEP.3

近藤先生「そんなときは、根本を揉みます。 柔らかくなり花の部分が広がってきます。」

STEP.4

近藤先生「だいぶ開きました。 これでも足りないときは、優しく手のひらで花全体を広げます。」

STEP.5

近藤先生「下葉処理をします。」

STEP.6

近藤先生「カスミ草は切り分けます。」

STEP.7

近藤先生「中心となるカーネーションを束ねて持ちます。 カスミ草が短くなっているので、その長さに合わせてカーネーションを短めに持ちます。」

STEP.8

近藤先生「少し花同士を重ねて凹凸をつけながら、丸くなるように束ねます。 」

STEP.9

近藤先生「カーネーションの周りをカスミ草で囲んでいきます。」

STEP.11

近藤先生「カスミ草で囲み、全体が丸くなるように整えます。 そしたら完成です。」

STEP.12

近藤先生「横から。」

STEP.99

 

 

 

 —————————————————-
いかがでしたでしょうか?

他の「うきうき花レシピ」作品レシピを見たい方はこちらから

はなどんやアソシエでお買い物したい方はこちらから



PAGE TOP