≪春≫うきうき色のポピーの花束

≪春≫うきうき色のポピーの花束の作り方

 ≪春≫うきうき色のポピーの花束

 

作品のテーマ

うきうきスチューデントレッスン/『≪春≫うきうき色のポピーの花束』

近藤先生より

カラフルなポピーとチューリップ、ラナンキュラスを使った明るいイメージの花束です。
ラナンキュラス、チューリップは低めに、ポピー、ブプレリュームは茎の線をいかすように段差を付けた花束にします。

※予算:3名で約10,000円のレッスン花材です。

難易度

★★★☆☆

 

材料

作り方

STEP.1

画像【花材準備】
春の花です。
花びらがヒラヒラして可愛いですね。

STEP.2

画像下葉処理をします。
まずは、えんどう豆の花。

STEP.3

画像他の花も下葉処理します。
近「手早く作ることは、お花にとってやさしいことです。
そしてその為に、先に下葉処理をしておくことは、とても大切なことです。」

STEP.4

画像ポピーの茎は、とても弱く折れやすいです。これ、折れてました。
近「1束の中で、2、3本はどうしても折れているよね。」
徳「そうなんです。折れてないことがめずらしいくらいの花なので、束単位で販売しているんです。」
近「それでも、この花が好きなんですよね。」

STEP.5

画像折れた花も使いましょう。
近「茎は折れたけど、花が綺麗な時は使ってもいいと思います。
茎の中にワイヤーを入れて補修してみましょう。」

STEP.6

画像では、組んでいきましょう。
近「久しぶりに徳ちゃんいってみる?」
徳「では、作ろうかな。」
豆の花をクッションにして、花を入れていきます。

STEP.7

画像ラナンキュラスとチューリップを低めに束ね、ブプレリュームを少し高い位置にします。

STEP.8

画像折れやすいポピーは後から入れますので、ここまでは入れてません。

STEP.9

画像徳「しかし、なかなか入っていきません!!」
近「もしかして、途中で入れた方が良かった?」
徳「ちょっと持つ手を緩めたら、入って行きました。」
近「よかった、よかった。」

STEP.10

画像つぼみのポピーは高めに入れて完成させましょう。

STEP.99

画像ヒラヒラした花びらで春を感じる花束になりました。

ポピーの殻が取れて、花が出てくるところがなんとも可愛いですよね。
ポピーは、余裕をもったご注文をお願いします!!

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP