秋の草花で草原をイメージした植生的アレンジの作り方
作品のテーマ
秋レッスン・うきうきスチューデント/『秋の草花で草原をイメージしたアレンジ』
≪うきうきスチューデントとは…≫
花教室のレッスン向きレシピを掲載。
予算も計算されています。(時期により金額、ボリュームが変動しますので、参考として下さい。)
近藤先生より
秋草の草原をイメージしたアレンジメントです。
この時期の草花を集めました。
複数点構成で交差に配列して草花が風に揺れる様子を表します。
ベースはナチュラルな表現なので砂やコケでカバーします。
※予算:3名で約10,000円のレッスン花材です。
難易度
★★★☆☆
材料
フジバカマ〔ピンク〕 | 3本 |
ワレモコウ | 3本 |
ホトトギス | 3本 |
ダイアンサス ソネットハーティー | 3本 |
オミナエシ | 3本 |
金水引 | 3本 |
————-資材———— | |
角長水盤【レシピ使用品】 | 1個 |
作り方
STEP.1
他のアレンジで使用したパニカムの葉の部分を使いました。(レシピの花材としては、ミスカンサスを使用して下さい。)
複数点構成。クロスに刺していきます。
複数点構成。クロスに刺していきます。
STEP.2
クロスが重なりすぎないように気を付けながら挿します。
STEP.3
近「線の花材から入れます。金水引、ホトドギス。」
STEP.4
順に、フジバカマ、オミナエシ、ダイアンサス。
STEP.5
近「綺麗なワレモコウね。 ワレモコウを入れると色合いに深みがでます。」
STEP.6
ワレモコウは全体に少しずつ。
STEP.7
近「秋の草花が沢山入りましたね。」
徳「季節感があります。」
近「秋の風を感じてください。」
徳・濱「鼻がかゆくなってきました。」
近「花のせい…かな。」
徳「季節感があります。」
近「秋の風を感じてください。」
徳・濱「鼻がかゆくなってきました。」
近「花のせい…かな。」
STEP.8
近「苔でもいいのですが、オシャレに黒砂を使いましょう。」
STEP.99
秋の草花を使ったレッスン向き(複数点構成)のアレンジです。
フジバカマは、秋の七草の一種。情緒のある和の小花です。
レシピと同じお花が揃わないときは、同じ季節の秋の草花を使えばOK!
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪