春の喜び

春の喜び

◎近藤先生より

四方見の円錐形(クリスマスツリーのイメージ)のアレンジメントになります。
ラインフラワーにスナップ・スイトピーを使ってアウトラインを取り、
フィラフラワーにミモザアカシアを使います。

【アレンジ難易度】 ★★★★☆

★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?

【使用アイテム】 

【使用アイテム】

スナップ 3~4本
スイートピー 8本
チューリップ 10本
ミモザアカシア 3~4本
リューココリーネ 3本
SPカーネーション グリーン 8本
タバリアファン 3本
ニゲラ 10本
ワイヤー#4(チューリップ補強用) 10本
花器  

先生「今回は基本のコウン型のアレンジメントですよ」 HANAKO「コウンってなんですか??」 cone  = 円錐 つまり、 クリスマスツリーの型の事です。
先生「厳格な形の円錐型を作る場合は、 今回のようにオアシスを使って、上から形を作っていきます。 」
まずは、スナップの下葉処理を・・・

吸水フォームの真ん中に一番TOPになるスナップを挿します。
HANAKO「先生、高さって、どうしたらいいんでしょう(涙)」
先生「 高さは花器の2.5~3倍が目安です。」

タバリアファンで円錐の底の部分になるラインを取ります。

カーネーションも円錐の底ラインを取るように挿します。

2本目、3本目のスナップを挿します。 螺旋階段を下りてくるイメージで・・・・

スイートピーを中間の高さに入れます 先生「今回はスイートピーをラインフラワーとして使います。スイートピーは茎がしっかりしているのでライン系の花材としてもいいし、切り分けてアレンジにも使える芸達者なお花ですよ」

先生「今回はミモザアカシアをフィラフラワーにします」 HANAKO「フィラフラワー???」
説明より、見た方が早いですね。 こちら、ミモザ投入前

そして、ミモザ投入後 花と花の間の空間を黄色のミモザがフンワリと埋めてくれたのがわかりますか? これがフィラフラワーの役割です。
HANAKO「バラの花束に入ってるカスミ草の役割ですね。納得しました」

チューリップは少し上を向いていて欲しいので、
今回はワイヤーで茎の部分を補強して使います。

チューリップを挿します。

ニゲラ・リューココリーネなどの小花を入れて出来上がりです。



PAGE TOP