おすすめの蓮の花の造花をご紹介

ハス(蓮)の造花は、仏壇へのお供えやインテリアアイテムとしてもたいへん便利です。清らかで落ち着いた雰囲気が人気の蓮の花の魅力や特徴、おすすめの造花の商品をご紹介します!

蓮の造花の特徴と魅力

昔より神聖な花として、仏壇などのお供えにも飾られてきた蓮の花の造花は、使いみちも幅広くたいへん便利なアイテムです。

開花時期が限られている生花の代わりに

生花の蓮の開花は7~9月の夏の時期。しかも、花が咲いても3~4日で花びらが散ってしまったり、午前中に開いたつぼみも午後には閉じてしまったりと、開花調整が難しい植物です。しかし、造花であれば美しい花の時期をいつまでも楽しむことができる点が魅力です。

アジアン雑貨やクリスマスアレンジにも使える

アジアンチックな印象の蓮の花の造花は、お部屋の雰囲気をがらりと変えてくれるアジアン雑貨としても大活躍。お手入れも簡単ですので、気軽に飾れる装飾アイテムとしておすすめです。また、花の芯は実ものとしてアレンジメントに。ゴールドやシルバーなどプラチナカラーのペイントをほどこされた造花なら、クリスマスアレンジにも人気となっています。

はなどんやのおすすめ!蓮の花の造花5種

清らかで素敵な雰囲気をプラスしてくれる蓮の花の造花。なかでも、はなどんやがおすすめする5種類を見ていきましょう。

1.アスカ/ロータス クリ-ムホワイト/A‐32898‐011【02】

クリームホワイトの花びらの透きとおるようなカラーが印象的な蓮の花の造花。まるで本物のような美しさとボリューム感が、見る人の目を引きます。蓮の開花時期は5月下旬から8月末まで。暑い時期に丸い大きな葉を広げ、すっくと伸びた茎に咲く花は、清々しささえ感じられます。

蓮の花の造花のアレンジは2~3本の花と蓮の葉や実を組み合わせて飾るだけで、いっきに爽やかさが広がります。夏のオフィスのエントランスはもちろん、オフィスのカフェエリアに飾って楽しみましょう。

さらに、花径19cm長さ98cmのボリュームあるサイズは、店舗の入り口に大きな壺に入れて飾るだけでも、お店のPRになります。水辺に咲く可憐な蓮の花の造花は、初夏から真夏にかけてお店のディスプレイにぴったりの造花です。

>>アスカ/ロータス クリ-ムホワイトの商品詳細はこちらから

2.YDM/ハスリリーブッシュ/FP0657‐AST【03】

仏壇のお供えにぴったりのブーケタイプの蓮の花の造花。お仏壇のお供え花には可愛いマム(菊)がよく使われますが、蓮のほうがお仏壇の雰囲気には一番似合いますね。透明感のある蓮の花に蓮の葉と涼しげなカラーの組み合わせには、凛とした美しさがあり、仏壇がいっきに華やぎます。

ブーケタイプの造花ですが、バラして使うこともできます。小さめのカラーはコサージュや髪飾りにもぴったり。カラー3本を束ねてリボンで結ぶだけでも可愛らしいコサージュが。また、蓮の花と葉は髪飾りにアレンジしてみましょう。着物に良く合う和のアレンジメントが楽しめます。

髪飾りやコサージュにアレンジするときには、葉の大きさに気をつけましょう。3枚の葉は三角の形に組み合わせ、中心に蓮の花と蕾を配置します。このとき、3分の1程度の大きさで葉が見えるようにするのがポイント。

蓮の葉全体が見えると重くなりすぎるので注意しましょう。ブーケタイプの蓮の花の造花は、色はお選びいただけませんが、白と紫のいずれかをお届けいたします。

>>YDM/ハスリリーブッシュの商品詳細はこちらから

3.アスカ/ミニロータス×2 つぼみ×1 クリームホワイト/A-31205‐11【02】

落ち着いた質感が特徴の蓮の花の造花。大小の花とつぼみ、大きさの違う葉7本が根元でひとつになっているので、アレンジメントにはとても使い勝手のよい商品です。このままラッピングして、花瓶や壺に入れるだけインテリアとして楽しめますね。

また、花や葉は茎が長いのでカットしてアレンジメントすることもできます。花径4.5cmはサイズ的にも使いやすく、短くカットして水を張った水盤に浮かべてみましょう。丸い緑の葉と柔らかな蓮の花が水に浮かぶさまは夏ならではのもの。店舗用のディスプレイとしてもおすすめです。

さらに、蓮の花の造花にはガラスの花瓶がぴったり。涼しげなガラスの花瓶に透明のガラス玉を入れ、蓮の造花を飾りましょう。ガラス玉の色は水色と無色の2種類。色を入れすぎるとせっかくの清々しさが半減してしまいます。ミニロータスの造花はホワイトとピンクの2色をご用意しております。店舗のイメージに合わせてお選び下さい。

>>アスカ/ミニロータス×2 つぼみ×1 クリームホワイトの商品詳細はこちらから

4.ロータスブッシュ ホワイト/FB‐2388‐W【00】

花径3.5~6.5cmの蓮の花と葉がついた造花です。仏壇のお供え花として調度よいサイズ。仏壇の花と葉がセットになっているので、100均と比べても納得のいくお手頃価格です。このまま、花瓶や竹かご入れて机の上やリビングに飾ったり、お手頃価格なので、数本を組み合わせてボリュームいっぱいに飾るのも素敵ですね。

せっかくの蓮の花の造花は仏壇だけでなく、小振りの壺に形よくアレンジメントしてみましょう。ポイントは葉よりも花を高めにすること。水辺に咲く蓮の花は葉よりも高い位置に花を咲かせます。葉の力強さを考えると低くしたほうがより自然ですね。花を葉よりも高い位置にもってきたら、実はそれよりも高くします。

実や花の長さが足りなかったらワイヤリングでほかの花材の茎を足し、うえからフラワーテープで巻いてワイヤを隠しましょう。最後に、実や花の形を整えたらためできあがり。

>>ロータスブッシュ ホワイトの商品詳細はこちらから

蓮の花造花のアレンジの参考になるレシピをご紹介

こちらは、蓮の花の造花を使ったアレンジ例です。蓮の茎にゆるやかな動きをつけて生き生きしたアレンジにできるのも、造花ならではの魅力。先がくるっと巻いたゼンマイとの相性も抜群で、モダンな印象のたたずまいがお部屋をスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。切り花の蓮の実を使ったレシピも、造花の蓮の実を使ったアレンジの作り方の参考にどうぞ。

>>【造花】蓮のアレンジメント

蓮の花の造花で暮らしに安らぎを

生花で飾るには開花の期間が短く、水の管理なども手間がかかる蓮の花も、造花であればお手入れも不要。また、仏壇の花としてもきれいな状態を保てますし、インテリアで飾って眺めるだけでも心が安らぎます。

通販ならではの豊富な品ぞろえのはなどんやアソシエには、さまざまな価格と種類の蓮の造花をラインナップしています。暮らしに役立つ、素敵なハスの花アイテムをぜひお探しください!

>>はなどんやで取り扱っているハス(蓮)の造花はこちら



PAGE TOP